山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
ワーク・ライフ・バランス特論
風間 ふたば/鳥養 映子/高橋 智子/(  )
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
320120 2 (未登録) 1 前期 V
[概要と目標]
本講義では、受講者自身のワーク・ライフ・バランスに対する思考を深めるために、まず外部講師の講義を複数回受講する。その後、グループのメンバーとの議論から、関心や興味に基づいたテーマを設定して講演会を企画し、講師との交渉などを行って実際に講演会を開催する。講演会の開催までの一連のグループワークを通して、企画力、コミュニケーション能力、交渉力、コーディネーション能力を醸成する。
[到達目標]
大学を卒業後の職業選択を行うに際し、仕事の充実感を得ながらも豊かな個人生活との両立を図ること(ワーク・ライフ・バランス)の意味を深く考えられるようになる。
[必要知識・準備]
ワーク・ライフバランスに関心する情報を得ておき、それなりに自分の将来を考えてみることが必要。
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1受講態度 100  %授業への積極的な参加・講演会企画書・プレゼンテーション・最終報告書 を総合して評価する。 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
授業計画<BR>(講師の都合などにより変更の可能性もある)<BR>第1回 本講義の狙いと進め方の説明<BR>第2回 外部講師の講義聴講(外部講師1)<BR>第3回 外部講師の講義聴講(外部講師2)<BR>第4回 外部講師の講義聴講(外部講師3)<BR>第5回 外部講師の講義聴講(外部講師4)<BR>第6回 講演会企画案の作成演習1<BR>第7回 講演会企画案の作成演習2<BR>第8回 講演会企画案の作成演習3<BR>第9回 講演会企画案の発表(プレゼンテーション)<BR>第10回 外部講師の講義聴講(外部講師5)<BR>第11回 講演会実施案の作成演習<BR>第12回 講演会実施案の発表(プレゼンテーション)<BR>第13回 講演会実施準備<BR>第14回 講演会<BR>第15回 企画に対する振り返りとまとめ(プレゼンテーション)