山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
応用統計学及び演習
北村 眞一/下川 敏雄
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
266222 2 J 3 後期 II
[概要]
自然科学および社会科学において、得られたデータを定量的に分析することは重要な手段の一つである。<BR>本講義では、データサイエンスの理念から多変量解析などの手法について学習する。さらに、統計解析ソフトウェアSPSSを通して、これらの方法の利用について学ぶ。
[具体的な達成目標]
本講義では、多変量解析手法についての理解を深め、そして、統計ソフトウェアSPSSを用いて、実際のデータ解析に適用できるだけのスキルを身に着ける。 さらに、アンケート調査分析を通して、データの見方、分析の方法、そして考察の仕方までの一連の過程についての方法を身に着ける。
[必要知識・準備]
線形代数の基礎知識および基礎統計学、基礎統計学演習の履修が望ましい。
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 10  %理解度を確認するための質問形式の試験を行う. 
2試験:中間期 10  %理解度を確認するための質問形式の試験を行う. 
3小テスト/レポート 70  %演習後にレポート課題を提示する. 
4受講態度 10  %私語は厳禁とする. 
[教科書]
  1. 石村 貞夫・加藤 千恵子・劉 晨・石村 友二郎, 多変量解析によるデータマイニング, 共立出版, ISBN:4320019180
[参考書]
  1. 村瀬洋一, 高田 洋, 廣瀬毅士(編集), SPSSによる多変量解析, オーム社, ISBN:4274066266
  2. 石村貞夫, 石村友二郎, SPSSでやさしく学ぶ多変量解析, 東京図書, ISBN:4489020848
  3. 内田 治, すぐわかるSPSSによるアンケートの多変量解析, 東京図書, ISBN:4489020112
[講義項目]
第1回 -イントロダクション<BR>第2回 -相関分析・重回帰分析(講義)<BR>第3回 -相関分析・重回帰分析(演習)<BR>第4回 -判別分析(講義)<BR>第5回 -判別分析(演習)<BR>第6回 -中間講評 -外的基準がある場合の多変量解析<BR>第7回 -主成分分析(講義)<BR>第8回 -主成分分析(演習)<BR>第9回 -コンジョイント分析(講義)<BR>第10回 -コンジョイント分析(演習)<BR>第11回 -クラスター分析(講義)<BR>第12回 -クラスター分析(演習)<BR>第13回 -対応分析(コレスポンデンス分析)(講義)<BR>第14回 -対応分析(コレスポンデンス分析)(演習)<BR>第15回 -最終講評 -外的基準がある場合の多変量解析
[教育方法]
講義と演習を交互に行う。<BR>配付資料。パワーポイント、白板等を使用します。<BR>演習はコンピュータ室を使用します。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)