山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 フランス語中級会話I
時間割番号 181118
担当教員名 マルタン・A
開講学期・曜日・時限 前期・水・III 単位数 2
<対象学生>
フランス語中上級レベルの学生。
<授業の目的および概要>
聞きとりと発話を中心に、グループ活動を通じて、中上級フランス語の運用能力の向上を目指す。
<到達目標>
中上級レベルのフランス語運用能力を体得する。<BR>聞く・話す:いろいろなテーマについて情報交換ができるようにする。<BR>読む・書く:様々な日常的フランス語が読めて、書けるようにすす。<BR>文法知識:中級レベルの会話に特長的な文法。<BR>(フランス語検定試験2級を目指す)
<授業の方法>
Le cours est base sur de la prononciation, des exercices de grammaire, des questions-reponses puis de la conversation avec des extraits de texte d'un ouvrage de lecture pour les 7-8 ans.<BR>Le but est de faire progresser les eleves en comprehension de texte et en conversation (avec des phrases courtes mais bien construites)
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:中間期 20  %知識の定着をねらう試験をおこなう。 
2小テスト/レポート 40  %日常的勉学努力を問うレポート提出・発表を数回行う。 
3受講態度 10  %授業の場でどのくらい集中するかが重要なので、普段の授業での活動状況を考慮する。 
4発表/表現等 30  %学期末に各自が選んだテーマについて仏語で発表する(5〜10分程度)。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
積極的な参加・発言を歓迎します。<BR>予習・復習・宿題を十分に行ってください。オフィス・アワーをうまく活用してください(よくわからないことがある、興味の幅を拡げたいなど、何でもけっこうです)。メールによる質問などもお寄せください。
<テキスト>
  1. Forum 2 : Cahier d'exercices, Hachette
<参考書>
  1. 六鹿豊 ほか, ラルース仏和辞典, 白水社
  2. 必要に応じてプリント配付。
<授業計画の概要>
1)Lecon 1:Construction<BR>2)Lecon 1:Construction(応用練習)<BR>3)Lecon 2:Decoration<BR>4)Lecon 2:Decoration(応用練習)<BR>5)まとめ<BR>6)Lecon 3:Fac-similes<BR>7)Lecon 3:Fac-similes(応用練習)<BR>8)まとめと中間試験<BR>9)Lecon 4:Jeux de roles (1)<BR>10)Lecon 4:Jeux de roles(応用練習1)<BR>11)Lecon 4:Jeux de roles (2) <BR>12)Lecon 4:Jeux de roles(応用練習2)<BR>13)まとめ<BR>14)まとめ・発表準備<BR>15)発表および解説