授業科目名
|
博物館情報・メディア論
|
時間割番号
|
171031
|
担当教員名
|
平野 千枝子
|
開講学期・曜日・時限
|
後期・木・III
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
(未登録)
|
<授業の目的および概要>
|
博物館における情報のあり方を知り、資料を情報に移しかえる過程とその課題を学ぶ。館内の情報共有という従来の課題に加え、デジタル化とインターネットの時代にどのような情報の活用が可能かを考える。
|
<到達目標>
|
博物館における情報の意義と活用方法及び情報発信の課題等について理解し、博物館の情報の提供と活用等に関する基礎的能力を養う。
|
<授業の方法>
|
講義、演習。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート | 70 % | 演習のまとめと考察 | 2 | 受講態度 | 30 % | 演習への参加態度 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
美術館における情報を中心に扱います。
|
<テキスト>
|
- なし
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
1.博物館における情報・メディア<BR>2.博物館における情報・メディアの意義1 視聴覚メディアの歴史<BR>3.博物館における情報・メディアの意義2 ICT社会・情報教育<BR>4.博物館情報・メディアの理論1 博物館活動の情報化(1)<BR>5.博物館情報・メディアの理論2 博物館活動の情報化(2)<BR>6.博物館情報・メディアの理論3 資料のドキュメンテーションとデータベース化<BR>7.博物館情報・メディアの理論4 デジタルアーカイブの現状と課題<BR>8.博物館における情報発信1 情報管理と情報公開・情報機器の活用<BR>9.博物館における情報発信2 情報管理と情報公開・インターネットの活用<BR>10.博物館と知的財産 知的財産権・個人情報・権利処理<BR>11.データベース制作演習1<BR>12.データベース制作演習2<BR>13.データベース制作演習3<BR>14.データベース制作演習4<BR>15.データベースのプレゼンテーション
|