授業科目名
|
生涯学習演習
|
時間割番号
|
170002
|
担当教員名
|
栗田 真司/川村 協平
|
開講学期・曜日・時限
|
後期・火・IV
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
1.2年
|
<授業の目的および概要>
|
<川村担当部分><BR> 本授業では、生涯学習に関わる現場に出向きの様々な実体験を通して生涯学習の持つ現代的意義、価値につい て調べ相互に発表、評価する。<BR><栗田担当部分><BR> 生涯学習を支援する方法論や行政の役割、協働や住民参加の意味など実践的な問題について主体的な調査を通して実践的に学ぶ。
|
<到達目標>
|
<川村担当部分>生涯学習に関わる理論、実践、演習などの理解。<BR><栗田担当部分>生涯学習施策を実施する上での諸課題の把握。
|
<授業の方法>
|
<栗田担当部分><BR> 前半は、全国の先進的な生涯学習施策を実施している市町村の例をリーダーシップ型や草の根型などに分けて学ぶ。また、住民の意識調査などについても紹介する。後半は、そうした例を参考に各自が独自の生涯学習施策や地域まちづくりを実施している市町村や団体について調査し、その特性と課題を発表する。持ち時間は、一人15分〜20分。配付資料はA3版横位置とする。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 受講態度 | 50 % | 全出席を50点 | 2 | 発表/表現等 | 50 % | 情報収集/整理力、表現力 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
- ISBN:4764415305
|
<授業計画の概要>
|
<川村担当部分><BR>授業の内容は、生涯学習の理論、実践VTR、野外での演習など。<BR>1 生涯学習の場を把握する<BR>2 生涯学習の体験1<BR>3 生涯学習の体験2<BR>4 生涯学習の体験3<BR>5 生涯学習の体験4<BR>6 発表1<BR>7 発表2<BR><栗田担当部分><BR>8 生涯学習に対する意識調査<BR>9 生涯学習と地域まちづくり 事例1<BR>10 生涯学習と地域まちづくり 事例2<BR>11 発表1<BR>12 発表2<BR>13 発表3<BR>14 発表4<BR>15 総括
|