授業科目名
|
教育社会学演習I
|
時間割番号
|
161162
|
担当教員名
|
平井 貴美代
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・木・IV
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
関心を持つすべての学生が受講可。
|
<授業の目的および概要>
|
学校教育の社会における位置・役割、学校の内部で起こっている様々な営みの社会的な意味などについて、主として教育社会学の知見に学びながら考えていく授業です。教育社会学のなかでも、特に学校社会学や教職論、学校組織のエスノグラフィー的な研究などに焦点づけます。
|
<到達目標>
|
・卒業論文にむけて、自己の問題関心をテーマ化できる。
|
<授業の方法>
|
授業は、講義と文献購読が中心になります。購読する文献は、受講者の興味・関心を聞いたうえで、相談をしながら選んでいきます。受講者からの希望があれば、フィールド・リサーチも行う予定です。授業の最後では、将来的に卒業論文の研究課題に結びつきそうな「研究の芽」について、各自が調べたり考察したりしたことを発表します。<BR><BR><BR>3.実際に教育現場に出かけて教育の実際を観察し、現場の先生方と一緒に考える
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 受講態度 | 50 % | 積極的な参加 | 2 | 発表/表現等 | 50 % | 発表内容 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
少人数での授業になりますので、受講者にみなさんからの質問や問題提起などの活発なはたらきかけがあることを期待しています。
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
- 日本教育経営学会編, シリーズ教育の経営 5, 玉川大学出版会, ISBN:4472402378
- 志水宏吉編, 教育のエスノグラフィー, 嵯峨野書院, ISBN:4782302584
- 永井聖二・古賀正義編, ≪教師≫という仕事=ワーク, 学文社, ISBN:4762009679
|
<授業計画の概要>
|
1 イントロダクション <BR>2 学校社会学の研究動向<BR>3 教師の社会学的研究<BR>4 学校教育のエスノグラフィー的研究<BR>5 研究課題の検討<BR>6 文献購読(1)<BR>7 文献購読(2)<BR>8 文献購読(3)<BR>9 文献購読(4)<BR>10〜11 フィールド演習<BR>12 研究資料の収集と資料分析(1)<BR>13 研究資料の収集と資料分析(2)<BR>14 「研究の芽」の発表 (1)<BR>15 「研究の芽」の発表 (2)
|