授業科目名
|
国語科内容論
|
時間割番号
|
160502 A
|
担当教員名
|
中丸 宣明
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・火・IV
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
2年〜4年
|
<授業の目的および概要>
|
最初、文学作品を学ぶこと、あるいは文学を通じて学ぶことの意味について、文学研究と文学研究の歴史を考えることによって問題提起し、次に受講者それぞれが、教科書に取りあげられてきた作品を担当し、その教材価値について研究発表する。
|
<到達目標>
|
文学の理解を通じて、日本の近代における文学教育の理解、あわせて受講者が文学を素材とする子との意味について考える端緒をつかむ。
|
<授業の方法>
|
前半は講義、後半は演習形式。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート | 40 % | 中間レポートおよび期末レポートの内容 | 2 | 受講態度 | 30 % | 毎回の討議参加状況、出席 | 3 | 発表/表現等 | 30 % | 発表内容 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
しっかり読み考える習慣を。
|
<テキスト>
|
- プリントによる
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
1回、オリエンテーション<BR>2〜5回文学研究と教材研究入門<BR>6〜14回、教科書のなかの作品再考(グループ発表)<BR>15回、まとめ
|