山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 保育実践演習IV
時間割番号 160461
担当教員名 島本 一男
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 1
<対象学生>
幼稚園教諭免許取得を予定している学生
<授業の目的および概要>
パネルシアターの上演を観て楽しみ、その特徴や魅力を知る。<BR>作品制作を通して、基本的な作り方を経験する。<BR>実演練習から演じ方を学び、幼児とのコミュニケーションのとり方を知る。
<到達目標>
パネルシアターの基本的な作り方を学ぶ。<BR>作品を制作する。<BR>演じ方のポイントを学び、作品を発表する。
<授業の方法>
実践演習形式で行う。<BR>パネルシアター製作にあたって、一日目の講義ののち、着色やしかけ作りの作業を授業内および後日行い、二日目に発表、レポート作成を行う。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 60  %作品の演じ方を把握 
2受講態度 10  %パネルシアターの楽しさに触れ、実際に作品を制作する 
3発表/表現等 30  %作品を作成・演じる 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
パネルシアターは絵本や紙芝居と同様に、子どもたちに夢やワクワクした気持ちを届けてくれるすばらしい児童文化のひとつです。<BR>子どもだけでなく大人まで夢中になる魅力をそなえています。その楽しさ、おもしろさを知ってさらに今度は自分が子どもたちにそれを伝えてあげたいという気持ちをもってほしいと願っています。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
一日目<BR>・パネルシアターの上演:パネルシアターを実際に見て、魅力や楽しさを実感する。<BR>・基本的な作り方(講義):基本の作り方、しかけの作り方、舞台設置等について学ぶ。<BR>・作品制作:Pペーパーに下絵を写し取る。絵の具等で着色する。ふちどり切り取る。しかけ作りをする。<BR><BR>二日目<BR>・演じ方のポイントを学ぶ:基本的な演じ方を学び、練習してみる。<BR>・作品発表:実際にみんなの前で実演する。<BR>・ブラックパネルシアターの上演:応用編のブラックパネルシアターの世界に触れ、楽しむ。<BR>・質疑応答<BR>・小テスト:レポートテスト