授業科目名
|
保育実践演習III
|
時間割番号
|
160460
|
担当教員名
|
木村 研
|
開講学期・曜日・時限
|
集中・(未登録)・(未登録)
|
単位数
|
1
|
<対象学生>
|
幼児教育コース学生・幼小発達教育コース学生、幼稚園教諭免許状取得希望学生
|
<授業の目的および概要>
|
1.あそぶということ大切に、あそぶためのおもちゃ作りをします。<BR>2.おもちゃは、子どもに力をつける道具です。どんな力をつけるか考えて作ります。<BR>3.子どもが遊びたくなる豊かな心を育てることを一緒に考えます。<BR>以上を柱にして、子どもたちが生きる力を身につけるおもちゃを学んで欲しい。
|
<到達目標>
|
子どもたちは絵本が大好きです。絵本などのお話しの楽しさや遊びながら力をつけていくおもちゃ、それに手づくりの絵本やカードのアイデアも身に付けていただいて、子どもに寄り添った保育をできるようにしていただきたい。
|
<授業の方法>
|
授業は、集中講義で実施する。大きく分けてあそぶためのおもちゃ作りと手づくり絵本やカードなど保育で使う制作物を作りながら、自作の発表なども含めて、作品を自分のものとして欲しい。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート | 30 % | 授業後のレポートで評価する。 | 2 | 発表/表現等 | 70 % | 参加状況で評価する 。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
楽しんでください。その楽しさを、自分のやり方で子ども達に伝えてくれることが一番です。<BR>おもちゃ作りですから、はさみ・セロハンテープ・絵をかくどうぐなど、いろんなおもちゃを作るのに必要と思うもの、あった方がいいと思う道具を用意してください。現場では自分で考えなければいけないことですから。<BR><BR>テキストと持参するものについては、CNSで掲示します。受講学生は、注意しておいてください。
|
<テキスト>
|
- 木村研, わくわく!どきどき!かんたん手づくり絵本, ひさかたチャイルド
- 木村研, 手づくりおもちゃを100倍楽しむ本, いかだ社
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
1.つながりあそび。うたをたっぷり楽しむ<BR>2.グループであそび・うた・おはなしをつくる<BR>3.遊ぶ中での「楽しい」ってどういうことかを共に考える<BR>4.一つ一つの遊び・歌の中の創作者の思いを共に考える<BR>5・子どもたちと遊ぶときにリーダーに何が大切か考える <BR>6.発表<BR>7.まとめ
|