山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 中等家庭科授業研究I
時間割番号 160393
担当教員名 勢田 二郎/時友 裕紀子/田中  勝/志村 結美/神山 久美
開講学期・曜日・時限 後期・木・V 単位数 2
<対象学生>
家政教育専修・家政教育系2年生以上
<授業の目的および概要>
中学校、高等学校家庭科の学習内容について、衣、食、住、保育,家族・家庭経営の専門的知見と今日的課題との関連性について概説するとともに、学習活動として導入可能な「実習」「実験」や「調査」などの紹介とその効果的な活用法、授業で扱う際の留意点等について解説する。
<到達目標>
中学校、高等学校家庭科の学習内容について理解し、各分野における効果的な指導方法を考え、実践できる力を獲得する。
<授業の方法>
講座の教員が交代で授業を行う。<BR>講義中心であるが、実験、演習、見学等も行う。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 40  %各教員の指示するレポート提出は授業の内容の理解と自習のために必須である。 
2受講態度 30  %出席回数と授業態度は重要な評価項目となる。 
3発表/表現等 30  %授業中の活動(発言、発表等)は重要な評価項目となる。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
教育実習に行く前の2年生の段階で履修しておくことが望ましい。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1. Introduction<BR>2 - 3.衣生活<BR>4 - 5.食生活<BR>6 - 7.住生活<BR>8 - 9. 保育<BR>10 - 11.家族・家庭経営<BR>12 - 13.家庭科教育<BR>14 - 15. まとめ