山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 社会と文化の心理学
分類・系統社会科学 心身・芸術系
時間割番号 063628
担当教員名 尾見 康博
開講学期・曜日・時限 前期・水・II 単位数 2
<対象学生>
全学生対象
<授業の目的>
人の心や意識、行動について、人と人との関係や人と社会との関係から理解するのが社会心理学や文化心理学のスタンスです。このスタンスを習得することによって、社会や文化、人間関係などに関する“常識”と思われているものを安易に信じ込まず、疑いの目を持つことができるようになることが本授業の大きな目的です。
<到達目標>  到達目標とは
No重要度目標詳細
1知識と視野社会心理学の基礎知識を身につけ,日常生活や現代社会を心理学的観点から批判的に捉えられるようになること。
<授業の方法>
基本的に講義形式ですが、出席者からの意見や質問を随時求めたいと思います。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 50  %授業で取り扱った内容を具体的レベルで理解しているかを確認します。 
2小テスト/レポート 40  %授業で取り扱った内容を具体的レベルで理解しているかを確認します。 
3受講態度 10  %授業の内容について質問や意見を歓迎します。それらは、他の受講生にとってもいぎのあるものになることが多く、授業をより実りあるものにするはずです。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
社会的・文化的観点から心理学を学ぶことによって、これまで人や社会に対してなんとなく思っていたことを授業で確認しようとしても、逆に正反対のことが伝えられるかもしれません。この常識破壊ゲームをどれだけ楽しむことができるかがカギです。
<テキスト>
  1. 亀田達也・村田光二, 複雑さに挑む社会心理学〔改訂版〕, 有斐閣, ISBN:978-4-641-12418-9
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1.オリエンテーション<BR>2.人間の社会性<BR>3.社会的影響過程<BR>4.多数派と少数派<BR>5.社会的交換<BR>6.社会的ジレンマ<BR>7.グループとしての協調<BR>8.グループの意志決定<BR>9.社会環境と適応<BR>10.心と文化<BR>11.社会的認知<BR>12.対人認知<BR>13.外集団差別と内集団びいき<BR>14.ステレオタイプ<BR>15.総括評価・まとめ<BR><BR>※受講者の希望、知識によって内容を変更する可能性があります。
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《機械システム工学科機械デザインコース》
(A)【機械工学の意義】
幸福・福祉の意義,自然と社会との係わりが理解でき,これらに及ぼす機械工学の影響が理解できる能力を身につける.
《コンピュータ・メディア工学科 コンピュータサイエンスコース》
(A)情報処理技術者としての自らの活動が自然や社会,人に与える影響を理解し,問題解決にあたることができる知識と技術,およびコミュニケーションスキルを習得する
《コンピュータ・メディア工学科 情報メディアコース》
(C) 科学技術が社会や自然に及ぼす影響や効果までを考慮できる多面的な地球的視野を会得し、国際的なコミュニケーションを可能とする基礎能力を修得する。
《土木環境工学科》
A.技術者の責務の自覚
 土木環境技術が人間社会や自然環境の変化に及ぼす効果・影響を理解し、自然と調和した人類の持続的発展のために土木環境技術者が果たすべき責務を自覚する。