山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 彫刻特論
時間割番号 545077
担当教員名 武末 裕子
開講学期・曜日・時限 前期・月・III 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
古代から現代までの彫刻表現の変遷を歴史的・社会的観点から総合的に学習するとともに、素材論と技法論について作品の鑑賞を通して論究し、彫刻表現の可能性についての理解を深める。
<到達目標>
彫刻史をはじめ、素材や立体表現に関する基礎的な知識のと目指す
<授業の方法>
学内外での鑑賞やフィールドワークをもとに各自の彫刻表現における課題を設定し、発表・討議を行う。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 50  %課題発表により試験での答案に相当する評価を行う 
2受講態度 50  %出席点を基本に作品等の評価を加点する 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
  1. 随時紹介
<参考書>
  1. 随時紹介
<授業計画の概要>
第1回ガイダンス、立体表現の構成要素・素材・技法について<BR>第2回各自テーマ決定・進行計画を確認<BR>第3回テーマに沿った彫刻作品の制作と理論<BR>第4回〃<BR>第5回〃<BR>第6回〃<BR>第7回中間発表(進度全体確認)<BR>第8回中間報告を受けての実習体験<BR>第9回テーマに沿った彫刻作品の制作と理論<BR>第10回〃<BR>第11回〃<BR>第12回〃<BR>第13回〃<BR>第14回作品仕上げ(課題?)<BR>第15回講評会・レポート発表(課題?)