山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
環境政策演習I
喜多川 進
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
276156 2 J 2 後期 IV
[概要]
 本演習では,従来の環境政策の検討を通じて,望ましい環境政策のあり方を考察します。<BR> なお,本科目は社会科学系の演習であるため一般の講義とは異なり,文献講読と討論をおこないます。そのため,受講者には毎回,環境政策に関する多数の文献講読と発表が義務付けられると同時に,膨大な時間を要する予習が求められます。また、いくつかのグループにわかれ、特定のテーマに関する調査をおこなう予定です。<BR> 初回のガイダンスには必ず出席してください。授業内容の詳細に関する説明をいたします。
[具体的な達成目標]
 文献講読力および討論する能力、調査技術の修得を目指します。
[必要知識・準備]
 環境経済学の単位取得が本科目受講の前提となりますが,さらに,上記のように厳しい授業科目であるため,高い意欲が必要とされます。<BR> 環境経済学の単位未取得は,履修登録前に担当教官に電子メール(kitagawa@yamanashi.ac.jp)か口頭で相談してください。<BR> 
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 45  %期末レポートの内容。 
2受講態度 5  %出席の状況 
3発表/表現等 50  %毎回の授業での発言・議論の質。レジュメの内容。 
[教科書]
  1.  膨大なため,ここには記しません。演習のなかで指示します。
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
1.ガイダンス<BR><BR>2.-9. 文献講読(報告と討論)<BR><BR>10.-14. 調査<BR><BR>15.調査報告会
[教育方法]
 毎回の授業に先立ち、予習が十分におこなわれるように支援いたします。また、授業においては、議論が活発になされるような雰囲気をつくっていくつもりです。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)