山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||
機械システム工学実験II
|
本田 建/平 晋一郎
|
|||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||
261010 B | 1 | I | 3 | 後期 | 火 | III-1-IV-1 | ||||||||
[概要] | ||||||||||||||
実験Iに引き続き、機械システム工学に関する下記のテーマに関して実験を行う。本科目は必修科目、かつ履修順序指定科目である。 | ||||||||||||||
[具体的な達成目標] | ||||||||||||||
(1)実験の目的内容を理解し、作業を通して実験技術を修得すること。<BR>(2)グループで作業する場合は、実験の経過,結果について十分討議できること。<BR>(3)実験結果を吟味し、解釈できること。<BR>(4)実験を通して得られたことをレポートにまとめ、発表できること。 | ||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||
講義科目との関連を重視して実験題目を選定している。特別な準備は必要ないが、すべての講義科目と連動していることを意識して欲しい。 | ||||||||||||||
[評価方法・評価基準] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||
実験項目:<BR> 1.機械加工における切削抵抗と仕上げ面粗さ<BR> 2.ディジタル回路<BR> 3.レーザー応用計測<BR> 4.材料の変形と加工<BR> 5.振動系の動特性と振動モード<BR> 6.マイクロ加工 | ||||||||||||||
[教育方法] | ||||||||||||||
各題目を2週間にわたって実施する.1週目に基礎的な実験を行い、その結果や与えられた課題について調べ,次週にレポートとして提出のうえ発表する。2週目はさらに進んだ内容の実験を行い、2週間分の内容についてレポートを期限内に提出する。またレポートの特別指導日を設けてレポートの執筆指導を行う。 | ||||||||||||||
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
[その他] | ||||||||||||||
評価方法・評価基準の欄にあるように、すべての実験を行い、レポートを提出することが最低条件である。レポート提出が遅れた場合、学習態度が悪い場合は減点することがある。実験内容やレポート執筆について相談したい場合は、別途掲示される各担当者を訪ねること。 |