授業科目名
|
共生時代の地方自治
|
時間割番号
|
182196
|
担当教員名
|
藤原 真史
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・金・II
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
(未登録)
|
<授業の目的および概要>
|
転出入等の各種届、ごみの処理、義務教育、国民健康保険、介護保険等々、私たちの日々のくらしを支える様々な行政サービスの提供に地方自治体は関わっている。近年では、市民・企業・地方自治体のパートナーシップも盛んにもてはやされている。<BR> 本講義では、地方自治の歴史・制度・現状・課題等について最新のイシューも適宜紹介しながら考察を深め、「民主主義の学校」とも称される地方自治に一人の市民として関わっていくための知識の習得を目指す。
|
<到達目標>
|
地方自治を取り巻く諸問題を理解するための基本的な知識を習得する。
|
<授業の方法>
|
講義形式で行うが、時事的な問題については討論の機会も設けて論理的に考える力を養うようにしたい。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 試験:期末期 | 40 % | 授業理解力、論理的思考能力 | 2 | 小テスト/レポート | 40 % | 情報収集/整理力、論理的思考能力 | 3 | 受講態度 | 20 % | 日常的勉学努力(出席) |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
公務員試験の受験希望者はもちろんのこと、報道を通して伝えられる三位一体改革や市町村合併の動向などに関心を有する全ての方の受講を歓迎します。<BR><BR>【オフィスアワーについて】<BR> 前期授業期間中は木曜日4時限に研究室(K-313)で実施する予定です。
|
<テキスト>
|
- 礒崎初仁・金井利之・伊藤正次, ホーンブック地方自治, 北樹出版, ISBN:4779300479
- 土岐寛・斎藤友之・平石正美・石見豊, 現代日本の地方自治, 北樹出版, ISBN:4779301831
- 村松岐夫(編), テキストブック地方自治[第2版], 東洋経済新報社, ISBN:4492211837
- <参考書>佐々木信夫, 都知事―権力と都政, 中央公論新社, ISBN:4121020901
- <参考書>今井太志, 誰にでも分かる 自治体財政指標の読み方, ぎょうせい, ISBN:4324086060
|
<参考書>
|
- 大和田一紘(編), 市民が財政白書をつくったら…, 自治体研究社, ISBN:4880375330
- 北海道新聞取材班, 追跡・「夕張」問題, 講談社, ISBN:4062763397
- 後房雄, NPOは公共サービスを担えるか, 法律文化社, ISBN:4589031701
- 内山昭, 分権的地方財源システム, 法律文化社, ISBN:458903171X
- 加茂利男・永井史男・稲継裕昭, 自治体間連携の国際比較―市町村合併を超えて, ミネルヴァ書房, ISBN:4623055876
|
<授業計画の概要>
|
概ね以下のテーマについてそれぞれ1〜2回分の授業時間を割り当てて講義を行う予定であるが、受講生の関心によりテーマや時間配分については適宜、追加・調整する。<BR><BR>1〜2 地方自治の概念<BR>3〜4 地方自治体の執行機関<BR>5〜6 地方自治体の議事機関<BR>7〜8 地方財政のしくみと課題<BR>9〜10 広域行政と地方自治体<BR>11〜12 地方分権を読み解く<BR>13〜14 参加・協働の諸相<BR>15 総括評価・まとめ
|