山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 数理情報セミナリーII
時間割番号 162614 M
担当教員名 小川 覚美
開講学期・曜日・時限 後期・金・VI 単位数 2
<対象学生>
3年次生
<授業の目的および概要>
電気電子回路の基礎に関する英語の文献を用いて輪講形式で授業を行う。電気電子回路の基礎を理解し、英語の素養を習得することを目的とする。
<到達目標>
(1)電気電子回路の基礎を理解する。<BR>(2)英語の素養を身に付ける。
<授業の方法>
英語で書かれている基礎的な電気電子回路に関する教科書を使用する。輪講形式で授業を行い、電気電子回路の基礎と英語の素養を習得する。演習を取り入れることによって、一層の理解を謀る。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 30  %自発的勉学 
2受講態度 30  %授業内容の把握 
3発表/表現等 40  %知的好奇心と探求力 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
あらかじめ予習を行い、授業に出席すること。
<テキスト>
  1. 授業時に指示する
<参考書>
  1. 授業時に指示する
<授業計画の概要>
 1.電気電子回路の基礎<BR> 2.ダイオード回路(1)<BR> 3.ダイオード回路(2)<BR> 4.ダイオード回路(3)<BR> 5.ダイオード回路(4)<BR> 6.ダイオード回路(5)<BR> 7.トランジスタ回路(1)<BR> 8.トランジスタ回路(2)<BR> 9.トランジスタ回路(3)<BR>10.トランジスタ回路(4)<BR>11.トランジスタ回路(5)<BR>12.FET回路(1)<BR>13.FET回路(2)<BR>14.FET回路(3)<BR>15.FET回路(4), まとめ<BR><BR>受講生の習得状況に応じて内容の詳細は変更される場合があります。