授業科目名
|
ポルトガル語入門
|
時間割番号
|
100803
|
担当教員名
|
加藤 順彦
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・水・III
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
世界のなかでの日本の置かれた立場を良く理解・把握し、やさしいポルトガル語を学びながら、周りの外国人と親しくなれる術を身につけたいと考えている全学生
|
<授業の目的および概要>
|
外国人(ブラジル人)と臆することなく交流ができるよう、必須となる初級ポルトガル語会話を覚え、初級段階の学習者に要求される文法的な説明及び文型パターンを習得する。
|
<到達目標>
|
ブラジル人と最低30分は話せるポルトガル語の会話能力レベルに達する。<BR>ポルトガル語で自分の思っていることを伝えられる語彙・文法を身につける。
|
<授業の方法>
|
日伯両言語を使いながら、その場で覚えられる初級ポルトガル語の語彙・文型・文法を中心に、時折、外国人ゲストとのポルトガル語会話を楽しむ授業方法・内容。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 試験:期末期 | 25 % | 期末テスト(会話能力・語彙レベル・文法等) | 2 | 試験:中間期 | 25 % | 中間テスト(会話能力・語彙レベル・文法等) | 3 | 小テスト/レポート | 25 % | 毎回のテスト及びポルトガル語作文、会話 | 4 | 発表/表現等 | 25 % | ポルトガル語による自己表現力のレベル判定 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
授業を通して自らの感性・個性を発揮し、積極的な自己表現を心掛けること。
|
<テキスト>
|
- 田所清克・伊藤奈希砂著, ゼロから始めるブラジル・ポルトガル語, 三修社, ISBN:384-00715-9 C1087
|
<参考書>
|
- 国際語学社/田所清克著, ポルトガルごでまなぶにほんごかいわ, 国際語学社, ISBN:978-4-87731-407-1
|
<授業計画の概要>
|
1回目 「ポルトガル語の文字と発音について」、ブラジル人ゲストとの挨拶の仕方+小テスト<BR>2回目 「名詞について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>3回目 「冠詞について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>4回目 「人称代名詞について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>5回目 「指示詞について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>6回目 「形容詞と副詞について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>7回目 「動詞について(その1)」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>8回目 「動詞について(その2)」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>9回目 「動詞について(その3)」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>10回目 「前置詞について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+中間テスト<BR>11回目 「さまざまな文について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>12回目 「形容詞の比較級・最上級について」頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>13回目 「関係詞について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>14回目 「仮定法について」、頻出動詞を使った簡単な表現による会話+小テスト<BR>15回目 ゲストとのポルトガル語による会話、前期の総まとめ+期末テスト
|