山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 これからの機械技術
分類・系統自然科学 科学系
時間割番号 063423
担当教員名 武田 哲明/水口 義久/毛利 宏/中山 栄浩
開講学期・曜日・時限 前期・火・I 単位数 2
<対象学生>
全学生対象
<授業の目的および概要>
これからの機械技術は,広範で多岐にわたる機械技術のベースとなっている基礎知識と最新のトピックスを初心者に分かりやすく解説する。本年度は主に、熱、流れ、材料,力学、機械などの分野に関連した興味ある話題を紹介する.これによって,機械工学が工学分野で重要な役割を果たしていること,また先端技術と密接な関係を有していることを理解し、それぞれの分野においてさらに深く学ぶ意欲を引き出すことを目指す。
<到達目標>  到達目標とは
No重要度目標詳細
1知識と視野機械工学の果たす役割を工学的視野、社会的視野からとらえることができる
<授業の方法>
教員毎に適宜プリントを配布して講義する.
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 80  %理解度と学習意欲 
2受講態度 20  %授業への参加態度 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
一般社会における工学的技術の中核をなす様々な機械技術について,適宜応用例の解説も交えて,さらに広く,深く学習するきっかけとして,本講義を聴講してもらいたい.
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
武田(4回)<BR> 1.熱物質移動現象の基本的知識<BR> 2.熱エネルギーの利用技術と化石燃料<BR> 3.原子力による熱エネルギーの利用技術<BR> 4.自然エネルギーの利用技術と省エネルギー技術<BR><BR>水口(4回)<BR> 5.生体工学の概要<BR> 6.福祉工学と科学技術<BR> 7.超音波の工学への応用<BR> 8.超音波の医学への応用<BR><BR>毛利(4回)<BR> 9.自動車の歴史と将来<BR>10.FUTURE CARS(トピックス紹介)<BR>11.自動車を取り巻く環境と対応策<BR>12.気候変動への影響と対応<BR><BR>中山(3回)<BR>13.身近な金属材料<BR>14.金属材料の加工<BR>15.金属材料の将来,総括評価,まとめ
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《機械システム工学科機械デザインコース》
(A)【機械工学の意義】
幸福・福祉の意義,自然と社会との係わりが理解でき,これらに及ぼす機械工学の影響が理解できる能力を身につける.
《コンピュータ・メディア工学科 コンピュータサイエンスコース》
(A)情報処理技術者としての自らの活動が自然や社会,人に与える影響を理解し,問題解決にあたることができる知識と技術,およびコミュニケーションスキルを習得する
《コンピュータ・メディア工学科 情報メディアコース》
(C) 科学技術が社会や自然に及ぼす影響や効果までを考慮できる多面的な地球的視野を会得し、国際的なコミュニケーションを可能とする基礎能力を修得する。
《土木環境工学科》
A.技術者の責務の自覚
 土木環境技術が人間社会や自然環境の変化に及ぼす効果・影響を理解し、自然と調和した人類の持続的発展のために土木環境技術者が果たすべき責務を自覚する。