山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 フランス語中級演習I
時間割番号 062225
担当教員名 井上 範夫
開講学期・曜日・時限 前期・火・IV 単位数 2
<対象学生>
フランス語初級I、初級IIの履修者(フランス語演習I、IIも履修していることが望ましい)、学外一般の方の場合は初級フランス語修了者(大学で週2コマ1年間履修程度)。
<授業の目的および概要>
会話、手紙、説明文、雑誌記事、等様々な場面のテクストを基に、読む、聞く、話す、書くという総合的な基礎力を養い、初級文法を完成させるとともに、より広いフランス語世界の認識を深める。
<到達目標>  到達目標とは
No重要度目標詳細
1能力と技能フランス語の基本的文法を確実なものとするとともに、話したり、読んだり、書いたりするのに必要なフランス語の知識を一通り身につける。
<授業の方法>
演習形式。読む、話す、書く作業を中心に、使えるフランス語を学ぶ、途中幾度かの小テストを行う。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 40  %知識の定着を問う。 
2小テスト/レポート 40  %知識の定着を目指す。 
3受講態度 20  %日常的勉学努力を見る。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
授業への積極的な参加を期待します。<BR>分からないことがある、興味のある点についてもっと知りたい、など何でも聞いてください。メールによる質問なども寄せてください(orne-inoui@nifty.com)。
<テキスト>
  1. 阿南婦美代、他, コム・ボンジュール 改訂版, 白水社, ISBN:4-560-06040-1
<参考書>
  1. フランス語中辞典(例:『クラウン』(三省堂)、『ディコ』(白水社)、『プチロワイヤル』(旺文社)など)
<授業計画の概要>
1)Un rendez-vous au t&eacute;l&eacute;phone、直説法現在<BR>2)パリの美術館等、不定代名詞<BR>3)小テスト、Un &eacute;tudiant &agrave; Paris、人称代名詞<BR>4)身分証明書、permettreと emp&ecirc;cher<BR>5)代名動詞<BR>6)Correspondance entre amies、近接過去・近接未来<BR>7)小テスト、手紙の書き方、直説法複合過去<BR>8)過去分詞<BR>9)Histoires d'enfants、動詞+前置詞<BR>10)関係代名詞<BR>11)小テスト、La Normandie:&agrave; voir et &agrave; revoir、中性代名詞<BR>12)フランスの地方と都市<BR>13)比較級と最上級<BR>14)まとめと試験<BR>15)総括評価と解説