山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英語リーディング・ライティング
時間割番号 062026M
担当教員名 相澤 俊行
開講学期・曜日・時限 後期・木・I 単位数 2
<対象学生>
工(EK)
<授業の目的および概要>
基礎となるリーディング力を比較的易しい英文で養成しながら、TOEICにも対応できる英文法力の要請を目指す。
<到達目標>  到達目標とは
No重要度目標詳細
1能力と技能リーディング力と文法力の向上
<授業の方法>
演習方式で、毎回学生を指名して進めていく。発音を大切にして音読やオーヴァーラッピングの練習も行う。文法問題演習の一部は自学用とし、教室外での学習を課題とすることもある。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 60  %授業理解度 
2受講態度 40  %授業参画度 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
易しい英文を読んで理解して終わるのではなく、それが口をついて出るまでの練習を今までしてきたでしょうか。これが最後のチャンスだと思って積極的に取り組んでみてください。きっとあなたの中の何かが変わると思います。
<テキスト>
  1. Carmella Lieske, National Geographic Reading Adventures 1, HEINLE Cengage Learning, ISBN:9780840028419
  2. 船田秀佳, Super Lessons for English Grammar, 鷹書房弓プレス
<参考書>
  1. 山岸勝榮主幹, アンカーコズミカ英和辞典, 学研
<授業計画の概要>
毎回以下のようにリーディング教材と文法演習を順次進めていきます。<BR>第1回 オリエンテーション、英文法の勘所<BR>第2回 Volcanoes 英語文の骨格 <BR>第3回 Supplemental readings 動詞の振る舞い <BR>第4回 Families 英語話者の世界の切り取り方(名詞等)<BR>第5回 Supplemental readings 形容詞の振る舞い<BR>第6回 Amazing feats  助動詞の「気持ち」<BR>第7回 Supplemental readings  仮定(叙想)法とは<BR>第8回 Big Ideas  関係詞のキモ<BR>第9回 Supplemental readings  動詞ing<BR>第10回 Striking it rich   To不定詞<BR>第11回 Supplemental readings  過去分詞が受動  <BR>第12回 Killer plants  時制(その1)<BR>第13回 The night Sky  時制(その2)<BR>第14回 The Olympics 接続詞いろいろ  <BR>第15回 評価・総括・まとめ
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《コンピュータ・メディア工学科 コンピュータサイエンスコース》
(A)情報処理技術者としての自らの活動が自然や社会,人に与える影響を理解し,問題解決にあたることができる知識と技術,およびコミュニケーションスキルを習得する
《コンピュータ・メディア工学科 情報メディアコース》
(C) 科学技術が社会や自然に及ぼす影響や効果までを考慮できる多面的な地球的視野を会得し、国際的なコミュニケーションを可能とする基礎能力を修得する。