山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
基礎物理学
担当教員
秋山 真治
時間割番号
単位数
履修年次
期別
M000251 1 1 前期
[学習目標]
物理法則は「身近な現象がどのように起こるか」という素朴な好奇心が原動力となって得られたという「科学の原点」を学び,同時に,自然現象にはどんな普遍性・法則性があるのかを知り,自ら考える力を養う。
[授業計画
教科書の問題演習を中心に行う。<BR>2冊の教科書を順に、1章につき5名から6名に問題を解いて発表してもらう。<BR>各自の発表後に使われた「物理法則」や「物理的思考法」を振り返り、確認する。
[到達目標]
数式の背後にある「物の理(ことわり)」が分かる。<BR>「身近な現象がどのように起こるか」を自分で考えて説明できる。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 50  %好奇心と探求力,自発的勉学(レポート試験を予定) 
2平常点/受講態度 10  %出席率 
3発表/表現等 40  %問題をどう解くかを皆の前で発表する 
[教科書]
  1. 動画だからわかる物理 力学・波動編, 丸善, ISBN:9784621077160,
    (DVD付き)

  2. 動画だからわかる物理 熱力学・電磁気学編, 丸善, ISBN:9784621077597,
    (DVD付き)
[参考書]
  1. Advancing Physics AS, Institute of Physics Publishing, ISBN:0750305851,
    (イギリスの物理協会が作った高校生向けの教科書の前半。斬新な構成で,具体例も多く,読んでいてとてもおもしろい。英語の勉強にもなる。)

  2. Advancing Physics A2, Institute of Physics Publishing, ISBN:0750306777,
    (参考書1の続編。)

  3. アドバンシング物理AS, Springer Tokyo, ISBN:4431711031,
    (参考書1の日本語版。)

  4. アドバンシング物理A2, Springer Tokyo, ISBN:4431711678,
    (参考書2の日本語版)

  5. 物理のしくみ(図解雑学), ナツメ社, ISBN:4816339779
  6. 渡辺 儀輝, おもしろ実験と科学史で知る物理のキホン 力・熱・光・電気・流体がスラスラわかる (サイエンス・アイ新書), ソフトバンククリエイティブ, ISBN:479735156X
  7. 視覚でとらえるフォトサイエンス 物理図録, 数研出版, ISBN:4410265112
  8. 町田茂 ほか, 基幹物理学 こつこつと学ぶ人のためのテキスト, てらぺいあ, ISBN:9784886990174
  9. ロゲルギスト, 物理の散歩道 全5冊, 岩波書店,
    (他に、ちくま学芸文庫「新 物理の散歩道」 全5冊あり)