山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
高齢者看護活動論2(高齢者看護活動論)
担当教員
新田 静江/菅沼 真由美
時間割番号
単位数
履修年次
期別
H004543 2 3 前期
[学習目標]
高齢者の理解を深め、健康レベルに応じた看護実践に求められる基本的知識と技術を修得する.
[授業計画
第1-2回  授業概要, 排泄機能障害と看護<BR>第3-4回 食事・栄養摂取機能障害と看護1<BR>第5-6回 皮膚機能の変化と看護, 演習(皮膚・消化器のフィジカルアセスメント)<BR>第7-8回 言語障害と看護、睡眠障害と看護、薬物療法と看護<BR>第9-10回 呼吸機能障害と看護2、演習(呼吸器のフィジカルアセスメント)<BR>第11-12回運動機能障害と看護2<BR>第13-14回演習(骨折の応急処置)、高齢者の体力測定1<BR>第15-16回高齢者の体力測定2(中央市総合福祉会館)<BR>第17-18回指圧・マッサージの基本技術<BR>第19-20回(課題学習)看護過程の展開<BR>第21-22回廃用症候群と看護、演習(筋・骨格・神経系のフィジカルアセスメント、ROM)<BR>第23-24回精神・認知機能障害と看護<BR>第25-26回施設における看取り、高齢者の権利擁護<BR>第27-28回高齢者を対象とする保険・医療福祉制度,地域包括支援センターにおける活動
[到達目標]
知識:高齢者の健康問題の発生機序、症状、治療及び看護を表現できる<BR>   健康問題をもつ高齢者とその家族の特性と家族への看護について表現できる<BR>技術:学生相互でフィジカルアセスメントを実施できる<BR>   指導下で指圧・マッサージの基本技術を実施できる<BR>   体力測定を受ける高齢者を支援できる<BR>態度:高齢者の尊厳を重んじた態度がとれる
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 90  %60%以上の得点を合格とする 
2小テスト/レポート課題 10  %複数の教員によるレポート評価 
[教科書]
  1. 奥野茂代、大西和子(編), 老年看護学(第4版):概論と看護の実践, ヌーヴェルヒロカワ, ISBN:978-4-86174-020-6
  2. 小野田千恵子(監修)、高橋照子、芳賀佐和子、佐藤冨美子(編), 実践!フィジカル・アセスメント:看護者としての基礎技術(改訂第3版), 金原出版, ISBN:978-4-307-70188-4
[参考書]
  1. 北川公子他, 系統看護学講座 専門分野2 老年看護学, 医学書院, ISBN:978-4-260-00747-4
  2. 小玉敏江、亀井智子, 高齢者看護学, 中央法規, ISBN:978-4-8058-28-2810-6
  3. 金川克子(監), 老年症候群別看護ケア関連図&ケアプロトコル, 中央法規, ISBN:978-4-8058-3086-4
  4. 奥野茂代、大西和子, 老年看護技術:アセスメントのポイントとその根拠, ヌーヴェルヒロカワ, ISBN:978-4-86174-019-0