山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 知的発達障害学特論
時間割番号 541063
担当教員名 広瀬 信雄
開講学期・曜日・時限 前期・月・IV 単位数 2
<対象学生>
1年
<授業の目的および概要>
知的障害を中心に、学校教育論・教育課程論・指導方法論を講じつつ、他の障害(視覚障害・聴覚障害・肢体不自由など)の場合の教育原理との比較考査を試み、障害児教育指導法の原理を特徴づける。さらに歴史的発展過程、比較教育学的な見地を背景におき、教育指導法の理論的位置づけを論じ、特に、教育現場で見られる障害児教育の実際的諸問題をとりあげ、その構造を解明しつつ、具体的な解決方法について考察する。
<到達目標>
上記の事項の完全習得
<授業の方法>
講義と文献講読を行いながら,随時,ディスカッションやプレゼンテーションを課していく。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1その他 100  %授業での発表やレポートなどをもとに行う。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
講義と文献講読によって基礎的な能力の獲得を図り、その後に行う演習等によってその能力の深化を図る。<BR><BR>1 障害児指導法の成立と方法論「基礎」<BR>2 障害児指導法の成立と方法論「歴史」<BR>3 障害児指導法の成立と方法論「現状と課題」<BR>4 障害の概念規定と教育指導対象論<BR>5 障害の種別と教育指導対象論<BR>6 知的障害の特徴と教育指導対象論<BR>7 教育原理と障害児教育指導法<BR>8 教育内容論と障害児教育指導法<BR>9 教育方法論と障害児教育指導法<BR>10 発達論と障害児教育指導法<BR>11 教授−学習理論と障害児教育指導法<BR>12 授業論と障害児教育指導法<BR>13 特別支援学校(知的障害)における障害児教育指導法「前半」<BR>14 特別支援学校(知的障害)における障害児教育指導法「後半」<BR>15<BR>まとめ