授業科目名
|
英語科教育学特論I
|
時間割番号
|
539101
|
担当教員名
|
古家 貴雄
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・火・VI
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
英語教育、あるいはその近隣の領域を研究している大学院生1〜2年生。
|
<授業の目的および概要>
|
現代日本の英語科教育が直面している問題点に対する解決策を探求するために、英語科教育の根幹的領域を重点的にとらえ直すことが本特論の目的である。英語教育学研究での研究を踏まえて、特論では、英語科教育原理・目的論・教材論・教科課程論・方法論・言語活動論・コミュニケーション論・評価論・学習者論・教師論の10分野の中より、各年次において最重要年次において最重要課題と目される数分野を深く論究する。
|
<到達目標>
|
英語教育論文に関する読解力をつけること。論文を批判して、新たな研究の視点を提示できる能力をつけること。
|
<授業の方法>
|
まず、英語教育に関する研究論文の書き方について説明する。その上で英語科教育に関する文献の購読を中心とした演習を行う。論文の英語は平易である。故に、英語論文の理解を目的としているのではなく、論文批判を目的としている。この演習の結果、英語教育の実験論文を書けるようになってほしい。また、毎回英語教育における今日的問題も取り上げて、全員で議論を繰り広げていきたい。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート課題 | 40 % | 英語教育の論文の批判的解釈ができるかどうか。 | 2 | 平常点/受講態度 | 60 % | 一定以上授業に出席し、毎回読む論文の予習がきちんとできているかどうか。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
この授業以外の文献にも個人的に当って、1日も早く専門分野に慣れてもらいたい。
|
<テキスト>
|
- 授業中に指示。
|
<参考書>
|
- 授業中に指示。
|
<授業計画の概要>
|
1. 論文の読み方<BR>2.〜14.文献購読演習(ARELEという論文を使って、様々な分野<BR> の論文を読みこなし、論文批判を行ってもらう)<BR>15. 総括
|