授業科目名
|
理科教育学研究
|
時間割番号
|
533001
|
担当教員名
|
松森 靖夫
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・木・II
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
教科教育専攻理科教育専修
|
<授業の目的および概要>
|
理科教育学に関わる目的・評価論・教授・学習論・指導方法論・教育内容論などについてこれまでに得られてきている国内外の知見と課題を整理する。具体的には,目的に関わる要因の相互関係,子どもの概念形成と目的との関係,理科研究の現状と課題,新しい教授・学習論とこれまでの教授・学習論との比較検討(以上,堀),子どもの概念理解と指導方法論,子どもの概念形成を促す教育内容構成(以上,松森)について検討する。
|
<到達目標>
|
理科教育学に関わる広範かつ多岐にわたる専門的素養を身につけることが,主たる目標である。
|
<授業の方法>
|
演習中心。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート課題 | 40 % | 指定したテーマ・題目について,緻密な考察・検討が加えられているか否か。 | 2 | 平常点/受講態度 | 30 % | 特に,出席を重視する。 | 3 | 発表/表現等 | 30 % | 講義に対する主体的取組み(進んで発表したり,自らの意見を述べたりすること等)と重視する。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
是非,主体的かつ積極的に取り組んで欲しい。
|
<テキスト>
|
- 授業の最初に指定する。
|
<参考書>
|
- 授業の最初に指定する。
|
<授業計画の概要>
|
テキストを輪読し、討論を行う。
|