授業科目名
|
課題研究2
|
時間割番号
|
520902 C
|
担当教員名
|
鳥海 順子
|
開講学期・曜日・時限
|
通期・火・VI
|
単位数
|
4
|
<対象学生>
|
障害児教育専攻2年生
|
<授業の目的および概要>
|
課題研究1で設定した課題について,その研究計画に従い,高度な専門的知識の習得を図るために,調査,実験,実習,演習などを通して,各自の研究内容をさらに深め,修士論文へと発展させるための指導を行う。
|
<到達目標>
|
自己の課題に関して探究し、研究論文としてまとめる。
|
<授業の方法>
|
ゼミ形式
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 発表/表現等 | 100 % | 研究課題について適切な研究方法により探究し、研究論文を作成できたか。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
自己の課題を明確にした上で研究方法を確定し、計画的に研究を深めてほしい。
|
<テキスト>
|
- 使用しない。
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
1.研究課題の検討(1)<BR>2.研究課題の検討(2)<BR>3.研究課題の検討(3)<BR>3.研究方法の検討(1)<BR>4.研究方法の検討(2)<BR>5.研究方法の検討(3)<BR>6.研究計画の検討(1)<BR>7.研究計画の検討(2)<BR>8.文献研究(1)<BR>9.文献研究(2)<BR>10.文献研究(3)<BR>11.文献研究(4)<BR>12.文献研究(5)<BR>13.論文構成の検討(1)<BR>14.論文構成の検討(2)<BR>15.論文構成の検討(3)<BR>16.論文構成の検討(4)<BR>17.論文検討会(1)<BR>18.論文検討会(2)<BR>19.論文検討会(3)<BR>20.論文検討会(4)<BR>21.論文検討会(5)<BR>22.論文検討会(6)<BR>23.論文検討会(7)<BR>24.論文検討会(8)<BR>25.論文検討会(9)<BR>26.論文検討会(10)<BR>27.論文検討会(11)<BR>28.論文検討会(12)<BR>29.論文検討会(13)<BR>30.論文検討会(14)
|