山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
指導教員
|
|||||||||||||||||
応用電子化学特論
|
柴田 正実/柳 博
|
|||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||
416221 | 2 | (未登録) | 1 | 後期 | 水 | II | ||||||||||||
[概要と目標] | ||||||||||||||||||
電子が関わる物性および反応について講義する。<BR>1.固体の電子物性に関する基礎および応用について学ぶ。実デバイス中で電子物性がどのように利用されているのか理解を深める。<BR>2.電子が関わる物質の表面・界面反応に関してその基礎および応用について学ぶ。特に日常生活と関わり深い表面技術分野について物理化学的および電気化学的な理解を深める。 | ||||||||||||||||||
[到達目標] | ||||||||||||||||||
固体の電子物性の基礎と応用、評価法を修得し、電子が関わる表面処理化学の基礎と応用を修得する。 | ||||||||||||||||||
[専攻の目標と講義の目標との関連性] | ||||||||||||||||||
電子が関わる物性と反応に関して、専攻の教育目標である研究者もしくは高度な専門技術者として自立して研究活動を行うに必要な深い学識を得ることができる。 | ||||||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||||||
学部レベルの物理化学および無機化学、量子化学に関する基礎知識を習得していること。 | ||||||||||||||||||
[評価基準] | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||||||
1.序論<BR>2.固体内部の電子状態<BR>3.分光学的評価(基礎)<BR>4.分光学的評価(応用)<BR>5.機能性透明酸化物の基礎<BR>6.薄膜作製と電子物性評価法<BR>7.実デバイスへの応用<BR>8.電気化学概論<BR>9.電子が関わる表面処理概論<BR>11.無電解めっき基礎理論と応用<BR>12.金属の電析<BR>13.電気めっき基礎理論と応用<BR>14.金属アノード現象基礎理論と応用<BR>15.まとめ |