山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
超音波工学特論
石井 孝明
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
327750 2 (未登録) 1 前期 IV
[概要と目標]
超音波とは、高い周波数の音および振動であり人間の耳では聞こえない。そのためにいくつかの特徴的な性質を持ち、有用なデバイスが数々研究開発されている。<BR>本科目では超音波について基礎から応用までを学ぶ。超音波を利用したデバイスについても適宜解説する。
[到達目標]
超音波に関する話題を理解できる程度を目標とする。
[必要知識・準備]
基礎的な数学、物理学、化学に関する知識。
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 70  %授業理解度・到達度 
2平常点/受講態度 30  %学習態度等 
[教科書]
  1. 特になし
[参考書]
  1. はじめての超音波, 工業調査会, ISBN:4769312369
  2. 強誘電体デバイス, 森北出版, ISBN:4627772513
  3. マイクロメカトロニクス, 森北出版, ISBN:4627773315
[講義項目]
第1回 超音波とは<BR>第2回 超音波を扱う前に知っておきたいこと<BR>第3回 超音波の作用と応用<BR>第4回 超音波の通信的応用<BR>第5回 超音波の動力的応用<BR>第6回 振動子のいろいろ<BR>第7回 圧電セラミックス<BR>第8回 圧電効果/電歪効果<BR>第9回 圧電方程式<BR>第10回 超音波振動子の等価回路<BR>第11回 超音波振動子の駆動方法<BR>第12回 超音波振動子を用いた実験<BR>第13回 超音波モータについて<BR>第14回 超音波応用のいろいろ1(超音波洗浄、超音波浮揚、超音波溶接、等)<BR>第15回 超音波応用のいろいろ2(超音波脱気作用、超音波センサ、超音波モータ、等)