| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||||||
|
エネルギー量子化学特論第一
|
入江 寛
|
|||||||||||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||||||
| 325715 | 2 | (未登録) | 1 | 前期 | 木 | II | ||||||||||||||||
| [概要と目標] | ||||||||||||||||||||||
| 近年、エネルギー・環境問題への意識の高まりからクリーンで高効率なエネルギー変換デバイスの構築が求められている。本講義ではエネルギー資源やエネルギー変換材料の現状と開発動向や、それらに関する基礎的事項について学ぶ。 | ||||||||||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||||||||||
| 1.エネルギー変換の基礎<BR>2.光と材料の相互作用<BR>3.固体の表面化学<BR>を理解する。 | ||||||||||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||||||||||
| 量子化学、物理化学の基礎知識 | ||||||||||||||||||||||
| [評価基準] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||||||||||
| 第1回 エネルギー化学基礎<BR>第2回 エネルギー化学 各論 <BR>第3回 水素エネルギー <BR>第4回 熱電変換<BR>第5回 光と固体の相互作用 基礎<BR>第6回 光エネルギー変換 各論<BR>第7回 太陽エネルギー変換(1)<BR>第8回 太陽エネルギー変換(2)<BR>第9回 太陽エネルギー変換(3) <BR>第10回 固体表面の化学 基礎<BR>第11回 固体表面での反応(1)<BR>第12回 固体表面での反応(2)<BR>第13回 固体表面の濡れ性(1)<BR>第14回 固体表面の濡れ性(2)<BR>第15回 期末試験とその解説 | ||||||||||||||||||||||