| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||
|
特別講義第一B
|
他
|
|||||||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||
| 285450 | 1 | (未登録) | 4 | 集中 | (未登録) | (未登録) | ||||||||||||
| [概要] | ||||||||||||||||||
| 「ワイン醸造学」<BR><BR>講師 大川栄一先生、集中講義<BR>ワイン醸造についてブドウ栽培から貯蔵、熟成に至る一連の製造工程を解説するとともに、ものづくり現場(ワイナリー)の見学を通じで実際を体験する。 | ||||||||||||||||||
| [具体的な達成目標] | ||||||||||||||||||
| ワインに関する栽培、醸造技術の実際を理解すると共に、ものづくり現場として品質管理の基本を知る。 | ||||||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||||||
| 生物学、工業微生物学及び微生物生化学の基礎知識。 | ||||||||||||||||||
| [評価方法・評価基準] | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||||||
| 1-4. ブドウ栽培概論<BR>5-9. ワイン醸造概論<BR>10-14. 品質管理<BR>14-15. 見学 | ||||||||||||||||||
| [教育方法] | ||||||||||||||||||
| 講義と見学による。 | ||||||||||||||||||
| [JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||
| [その他] | ||||||||||||||||||
| 普段の授業では得られないブドウ畑を持つワイナリーの見学を通じ、貴重な機会からものづくり現場の基本を知る。 | ||||||||||||||||||