| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||||||
|
データベース演習
|
山崎 晴明
|
|||||||||||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||||||
| 263309 | 1 | F | 3 | 前期 | 金 | IV | ||||||||||||||||
| [概要] | ||||||||||||||||||||||
| データベースのユーザにとって関係データベースの標準であるSQL(Structured English Query Language)は特に重要である.本演習では,計算機を利用してSQLの知識及びデータベースを利用したプログラミングの知識の修得を目標とする. | ||||||||||||||||||||||
| [具体的な達成目標] | ||||||||||||||||||||||
| (1)データベースへの問い合わせ技術を習得する.<BR>(2)テーブルの定義、運用技術を習得する.<BR>(3)プログラムからSQL文を呼び出す方法を習得する. | ||||||||||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||||||||||
| 先行科目<BR>情報処理及び実習(計算機の使用法)<BR>プログラミング入門(プログラム)<BR>プログラミング入門演習(プログラム)<BR>情報数学基礎 | ||||||||||||||||||||||
| [評価方法・評価基準] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||||||||||
| (1)PostgreSQLのインストール<BR> インストール,環境設定 <BR>(2)PostgreSQL入門<BR> psql,CREATE,DROP,INSERT,DELETE,SELECT<BR>(3)問い合わせ<BR> SELECT,WHERE句,DISTINCT,NULL,LIKE<BR>(4)問い合わせ(集合関数とグループ化) <BR> SELECT,GROUP BY句,HAVING句集合関数<BR>(5)問い合わせ(複数テーブルから)<BR> 旧形式の結合,外結合,集合演算<BR>(6)問い合わせ(副問い合わせ) <BR> 副問い合わせ,EXISTS<BR>(7)中間テスト<BR>(8)制約 <BR> 整合性制約,外部キー<BR>(9)ビュー、権限、継承 <BR> VIEW,GRANT,REVOKE,INHERITS<BR>(10)ストアドプロシージャ <BR> PL/pgSQL,関数定義,変数,制御構文<BR>(11)埋め込みSQL <BR> ECPG,埋め込みSQL,コンパイル<BR>(12)カーソル、トリガ <BR> DECLARE CURSOR,FETCH,TRIGGER<BR>(13)libpq <BR> libpq,Cライブラリ,C++<BR>(14)トランザクション<BR> TRANSACTION,ROOLBACK,COMMIT,LOCK<BR>(15)期末テスト | ||||||||||||||||||||||
| [教育方法] | ||||||||||||||||||||||
| ・データベースソフトpostgresを使って,SQL文の動作を確認し,データベース設計技術を学習する<BR>・データベースにアクセスできるプログラミング言語を利用する. | ||||||||||||||||||||||
| [JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| [その他] | ||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||