山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||||||||||
基礎統計学II
|
下川 敏雄
|
|||||||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||||||||||
256520 | 2 | J | 2 | 後期 | 水 | I | ||||||||||||||||||||
[概要] | ||||||||||||||||||||||||||
環境工学,計量社会学,計量経済学だけでなく,医学・生物学といった幅広い分野で統計科学は重要である.一方で,統計科学を用いて環境データを分析するためには,これらの方法の基礎を理解しなければならない.本講義では,基礎統計学Iの後続の講義を行う.具体的には,アンケート調査の分析なので頻用されている,要因構造探索のための統計的諸法および分割表の分析に焦点を当てる. | ||||||||||||||||||||||||||
[具体的な達成目標] | ||||||||||||||||||||||||||
基礎統計学Iの後続として統計科学の基礎を学ぶ.とくに本講義では,実際の環境データに統計的方法を適用するためのスキルを身につけることがここでの目標である.そのため,本講義の後半部分では,幾つかの班に分かれてアンケート調査を実施し.実際に分析の目標・実施・解釈までを実習形式で行っていただく. | ||||||||||||||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||||||||||||||
この講義では,基礎統計学Iを履修している学生を対象とする.また,若干の微分積分の知識が必要である. | ||||||||||||||||||||||||||
[評価方法・評価基準] | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||||||||||||||
1.イントロダクション<BR>2. 単回帰分析(1):数理的背景および推定 <BR>3. 単回帰分析(2):回帰係数の推定および変動分解 <BR>4. 単回帰分析(3):回帰診断グラフィックス <BR>5. 中間検討1:単回帰分析 <BR>6. 分割表の分析(1):2×2分割表(カイ2乗検定) <BR>7. 分割表の分析(2):2×2分割表(Fisherの直接確率計算) <BR>8. 分割表の分析(3):m × l 分割表の解析 <BR>9. 分割表の分析(4):多重分割表の解析(Mantel-Henzel検定) <BR>10. 中間検討2:分割表の分析 <BR>11. 分散分析(1):一元配置の分散分析 <BR>12. 分散分析(2):二元配置の分散分析<BR>13. 分散分析(3):実験研究とは何か-統計的データ解析の現場-<BR>14. 中間検討3:分散分析<BR>15. 総合討論 | ||||||||||||||||||||||||||
[教育方法] | ||||||||||||||||||||||||||
・毎回の時間内に演習問題を全員に解かせる.<BR>・MATLABによる実習を通して理解を深める.<BR>・自らアンケート調査を実施することで理解を深める. | ||||||||||||||||||||||||||
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||||||
[その他] | ||||||||||||||||||||||||||
(未登録) |