山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
技術者倫理
加藤 孝正/森 健一
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
252065 2 ES 3 後期 IV
[概要]
科学技術の進歩を人間社会の適正な発展に結びつける役割を担う技術者には高い倫理性が求められるが、これまでの歴史上、倫理性の欠如で各種の問題が発生し、今後もその恐れがある。また、発展する高度な科学技術が社会・自然に及ぼす影響はきわめて大きくなっており、これからの技術者はこれらの影響を十分理解した上で、一層充実した倫理的自律性が求められる。<BR> これまでに発生した事例における技術者の対応などを教訓として技術者倫理の必要性及びあり方を理解し、倫理的な事態に遭遇したときの問題を解決する方法を学習し対応能力を養成する
[具体的な達成目標]
技術者としての自己の社会的責任を認識し、それに基づき実際にどう行動すべきかを自ら考えその考え方を他者に対して明確に表明できる。常に惹起しうる技術者倫理を問われる事態に対して人間として、技術者としてどう対処すれば良いのかを適切に判断して行動できる。自然や社会に現実に起きている技術に関連した事象に素直に目を向け、そこに潜む問題点を技術者の倫理に照らして読み取り、適切に対処できる。社会との交流によって、社会からの要請を汲み取り、それが技術的に対応できるものかどうかを判断でき、解決に向かって行動できる。また、技術に直接関わらない一般の人と交流し情報の交換を通じて技術に直接関与しない人に対して問題点を明確に説明でき、社会全体の技術的な側面と経済的な側面の調和を図るように活動できる。
[必要知識・準備]
技術者の不手際や技術の悪用などで発生した社会現象に関心を持ち、自分なりの意見や見方を持つこと。日々報道されている技術に関連した大きな事故の原因、経過等に注意して技術者としてどのように対応すべきなのを日常的に考えて、自分なりの考え方を整理し、求められれば説明できるようにしておく。友人とそれらの問題について意見をかわし視野を広げる。
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 50  %与えられた課題について真摯に調査・考察して丁寧なレポートを提出できたか 
2平常点/受講態度 10  %講義に出席して各回の講義内容を聴講して理解しようとしているかどうか 
3発表/表現等 40  %自主的に選択した事例を詳しく調査検討して、分かりやすく発表できるか 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
 前半(1〜8回) :ガイダンス、技術者倫理の概要説明。過去に生じた事故事例研究をとおして技術者倫理とは何かを学ぶ<BR> 後半(9〜15回) :技術者倫理に関連する基礎知識・実践的能力の養成・総括評価<BR><BR>各回の講義項目<BR>1:ガイダンス、技術者倫理とは何か、技術者倫理を学ぶ目的について講義する。<BR>2:技術者の自律についてDVDによる仮想事例を参考に考える。<BR>3:事例研究、グループ討論、事例分析のスキルについて学ぶ。<BR>4.各グループで事例研究のテーマ、発表内容、発表役割分担について討論<BR>5−8:事例研究の発表<BR>グループごとに事例研究結果を全員の前で発表する。テーマは電気電子システム工学に関連するものに限らず様々な分野での事例を調べる。事例研究を通して、技術者として倫理的に自律することの意味を学び、組織のなかで倫理観の確立した健全な技術者として役割を果すことの大切さを学ぶ。        <BR>具体的な事例をテーマに技術者が信頼を得て本当に良い仕事をすることが出来るようになるためにはどのようにすればよいかを討論を通じて学ぶ。<BR><BR> 9:技術者倫理とは<BR>10:法と倫理<BR>11:技術者の義務と役割<BR>12:組織の中の技術者<BR>13:専門職としての技術者<BR>14:研究倫理
[教育方法]
・視聴覚教材を使い技術者倫理の内容の理解を深められるようにする。<BR>・事例研究した結果を、多くの人に分かりやすく説明できるようにプレゼンテーション技術の向上も目指し発表する。<BR>・講義の中で簡単な演習問題を解かせて問題解決の体験と、能力の習得を図る
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
《電気電子システム工学科》
B:電気電子工学技術が社会や自然に及ぼす影響・効果を理解し,技術者としての責任を果たす能力を養う
技術者倫理,情報処理及び実習などの科目を通じて,技術が社会や自然に及ぼす影響・効果を理解する.また,社会における技術の使命が人類の生活の向上と福祉への貢献にあること,技術者には人間の健康と環境への配慮,地球資源の有効利用などについて倫理的責任があることを自覚し,技術者としての責任を果たす能力を養う
 
[その他]
(未登録)