授業科目名
|
フランス語表現法I
|
時間割番号
|
181170
|
担当教員名
|
森田 秀二
|
開講学期・曜日・時限
|
後期・木・III
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
国際文化講座フランス・エリア専攻学生
|
<授業の目的および概要>
|
中級文法の完成と表現力をつける。モデルとして模倣できるフランス語に触れながら、応用として和文仏訳、仏作文を実践してもらい、「書くための文法と語彙」を身につける。
|
<到達目標>
|
中上級レベル(フランス語検定試験2級レベル)のフランス語らしいフランス語を書けるようにする。そのために、1)仏和・仏々辞書に書かれている情報の読みとり方、2)冠詞や時制など書くうえで問題になる文法、3)書くうえで役立つ表現モデル、などを実際に和文仏訳の作業を通して学習する。
|
<授業の方法>
|
演習。仏文テキストを予め読んでもらう。また、それについての仏文レジュメを章ごとに予め作ってもらい、検討する。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 試験:中間期 | 20 % | 知識の定着をねらうテスト(オラル試験を含む)をおこなう。 | 2 | 小テスト/レポート課題 | 30 % | 和文仏訳能力を全体的に評価する。 | 3 | 平常点/受講態度 | 10 % | 日常的勉学努力、授業理解力、 | 4 | 発表/表現等 | 40 % | 知識の定着を問うプレゼンテーション試験を行う。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
フランス語で書くための文法と語彙を身につけてください。予習が中心となる授業ですので、課題は必ずしてください。<BR>オフィス・アワーをうまく活用してください(よくわからないことがある、興味の幅を拡げたいなど、何でもけっこうです)。メールによる質問などもお寄せください。
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
- 六鹿豊 ほか, ラルース仏和辞典, 白水社, ISBN:4560000352
- コレクション・フランス語7:書く, 白水社, ISBN:4560002738
- フランス語ハンドブック, 白水社, ISBN:4560002304
|
<授業計画の概要>
|
ほぼ毎回以下のようなメニューをこなす。<BR><BR>1.ディクテ<BR>2.テーム(和文仏訳)<BR>3.オラルテスト<BR>4.特定のテーマに基づく作文<BR><BR>最後に仏語プレゼンテーションを行う。
|