| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 数理情報セミナリーI | ||||||||||||||||||
| 時間割番号 | 162613 L | ||||||||||||||||||
| 担当教員名 | 藤田 孝夫 | ||||||||||||||||||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・金・V | 単位数 | 2 | ||||||||||||||||
| <対象学生> | |||||||||||||||||||
| 数理情報コース3年生 | |||||||||||||||||||
| <授業の目的および概要> | |||||||||||||||||||
| Programming(Visual Basic か Java)を確実にマスターする。 | |||||||||||||||||||
| <到達目標> | |||||||||||||||||||
| GUIベースのアプリケーションが自作できる。 | |||||||||||||||||||
| <授業の方法> | |||||||||||||||||||
| ゼミ形式で行い、諸君らに自主的に進めてもらう。 | |||||||||||||||||||
| <成績評価の方法> | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||||||
| <テキスト> | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| <参考書> | |||||||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||||||
| <授業計画の概要> | |||||||||||||||||||
| ゼミ形式で行い、諸君の希望を組み込んで計画を立てる為、<BR>数回の授業の後別途提示する。 | |||||||||||||||||||