山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 現代教育論
時間割番号 100301
担当教員名 福井 朗子
開講学期・曜日・時限 前期・火・III 単位数 2
<対象学生>
テーマに興味のある学生
<授業の目的および概要>
 国内外で生じる具体的な問題を取り上げながら、「教育」について考える。教育の問題は、社会問題と密接な関わりを持っているため、教育を知ることは社会を知ることにも繋がる。したがって、この授業では、「教育」を通じて社会を多角的に知ることも目的としている。なお、授業内容は、履修者の希望に応じて随時変更する。
<到達目標>
教育の在り方について、自分なりの考えを持つことができる。
<授業の方法>
講義、AV資料
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 70  %授業中の小レポート(30%)、最終レポート(一定の出席者のみが提出可能、40%) 
2平常点/受講態度 30  %3分の2以上の出席が単位取得の不可欠条件 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
皆さんには、現在の教育が抱える問題を自分のこととして引きつけて考え、広い視野から「教育」を考える力を養って欲しいと思っています。<BR>テキストは特に指定しない。参考資料がある場合は、授業内にて提示する。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 宮寺晃夫, リベラリズムの教育改革, 勁草書房, ISBN:4326298693
<授業計画の概要>
イントロダクション<BR>教育と格差<BR>教育と宗教<BR>教育と言語<BR>日本における外国人教育<BR>教育と環境問題 <BR> などを予定しているが、受講生の希望に応じて内容を構成する予定です。