山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
リーダー養成特別インターンシップ2
各教員
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
290032 1 地域産業リーダー向け 2 集中 (未登録) (未登録)
[概要]
地域産業リーダー養成特別枠入学者のために,産学官が連携して特別に用意するインターンシッププログラムです.インターンシップ1(1年次)から3(3年次)までの毎年のインターンシップを有機的に関連づけたプログラムのもとで,機械電子工業界の先端技術の現場研修から,企業経営者との懇談,若手経営者達との町興し活動まで幅広い体験を行います.単なる就業体験ではなく,山梨県の産業をリードする技術を知るとともに,将来のための人脈作りを行う重要な科目です.
[具体的な達成目標]
インターンシップ2では,1年次の特別演習1の中で自ら立案した課題を達成するために県内企業のインターンシップ先を決め,自ら交渉して,ものづくりに取組みます.
[必要知識・準備]
リーダー養成特別インターンシップ1,リーダー養成特別演習1の履修を前提とします.また,前期集中講義「科学・デザイン・コミュニケーション」を受講しておくことが望ましい.
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1平常点/受講態度 30  %マナー,実習態度,実習先の評価 
2発表/表現等 40  %報告書,発表,意見交換を総合的に評価する 
3その他 30  %自ら立案した課題の解決度を総合的に評価する 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
1.事前教育<BR> 前期に地域産業リーダー養成教育プログラムの学生の集会を定期的に持ち,自ら立案した課題解決に向けた準儀と,研修先の選定,研修先への依頼交渉を行う.<BR>2.マナー講習<BR> 大学で主催するマナー講習会に2日間とも参加する.(2度目となるが,経験によって吸収力が異なるので必ず受講すること)<BR>3.実習<BR> 夏期休業中に研修先を訪問し,自ら立案した課題の解決に取り組む.日程については受講生,担当教員,研修先との相談によって決める.<BR>4.事後教育<BR>実習終了後,研修内容と成果をレポートにまとめ報告する.特別インターンシップ1から続けている山梨県企業広報マップに加える.
[教育方法]
特別インターンシップ1で作成した計画書に従って自主的に取り組む.チーム討論,見学会,現場実習,企業経営者らとの話し合いを引き続き行う.
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)
[学生による授業評価アンケートに関する記述]
(未登録)