山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
ベンチャービジネス論
鈴木 新一
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
277010 2 KM.JS 4 前期 IV
[概要]
私が起業したインターネット事業の黎明期から今日までの、「情報通信サービスの技術と市場(社会)の変化」を参考に、「起業と事業を行うこととは」、「事業を継続していくためには」の3つのテーマを基軸に進めたいと思います。
[具体的な達成目標]
事業ドメインについて知識を活用できる。                    財務諸費用について説明できる。                        リスクマネジメントについて知識を活用できる。
[必要知識・準備]
なし
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 100  %到達目標に対して6割以上の理解度を小テスト及びレポートで評価する。 
[教科書]
  1. 太田 一樹 ほか, 専門基礎ライブラリー ベンチャービジネス論, 実教出版株式会社, ISBN:978-4-407-31077-1
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
第1回 ベンチャー企業を考える(私の起業経験)<BR>第2回 企業とは何か、起業とは何か<BR>第3回 情報通信サービスの技術と社会の変化 1<BR>第4回 企業成長の軌跡とマネジメント ゲスト<BR>第5回 アカウンティングについて<BR>第6回 マーケティングについて<BR>第7回 金融機関から見たベンチャー企業 ゲスト<BR>第8回 情報通信サービスの技術と社会の変化 2<BR>第9回 企業経営に必要な法的リスクマネジメント<BR>第10回 情報通信サービスのセキュリティについて<BR>第11回 ベンチャービジネスとイノベーション 1<BR>第12回 ベンチャービジネスとイノベーション 2<BR>第13回 情報通信サービスと社会の変化 3<BR>第14回 ビジネスプランの作成手順と留意点<BR>第15回 ビジネスプランの作成
[教育方法]
一連の講義を通じて「起業と企業」について理解した上で、受講者各自がビジネスプランの作成を行う。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)
[学生による授業評価アンケートに関する記述]
(未登録)