山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  環境化学II
時間割番号 162647
担当教員名 廣瀬 裕子
開講学期・曜日・時限 後期・月・I 単位数 2
<対象学生>
理科教育専修、環境科学コース
<授業の目的および概要>
現代文明を支えているものは科学技術であり、私たちは科学技術が生み出した多数の有用な化学物質の恩恵を受けて日々の生活を営んでいる。その反面、健康被害や環境破壊が化学物質によってもたらされる事例が次々と明かとなってきている。問題の解決には様々な対応が求められるが、化学物質レベルでの正しい理解および自らの判断で合理的な対応ができる意識が重要である。環境問題をもたらした有害物質および自然環境や生体を形成している物質について考察し、あわせて健全な環境保全への意識を養う。
<到達目標>
生体や自然環境中の化学物質には存在意義や分布の法則性があり、「有害でないものはない。有害でない使い方がある。」ことを、身近な物質を例として理解できる。また、人類全体で取り組まなければ解決できない各種の環境問題が山積していることを確認し、自らの生活を見直すきっかけとする。
<授業の方法>
プリントと教科書を元にした講義と、受講生による調査研究についての発表を計画している。調査研究は、数名ずつのグループで各グループごとにテーマを一つ選定して実施する。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 50  %環境問題と化学物質に関する論理的思考能力 
2平常点/受講態度 20  %日常的努力、自発的学習意欲 
3発表/表現等 30  %情報収集力、整理・考察力、発表力およびグループワークへの寄与率 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
有機化学を受講し、有機化学の基礎的知識を有していることを前提として講義を組み立てます。最近マスコミで取り上げられた有害な物質の有機化学について、受講生自らが調査研究して講義の中でプレゼンテーションを行うことを予定していますので、新聞等の記事に常に関心を持っていることが望まれます。オフィスアワーは、特に設けませんが、出来ればメールを利用して質問や相談をしてください。メールアドレスは、講義のときお知らせします。
<テキスト>
  1. マクマリー有機化学概説 第6版, 東京化学同人, ISBN:4807905880
<参考書>
  1. 暮らしと環境科学, 東京化学同人, ISBN:4807905740
  2. 環境科学 人間と地球の調和をめざして, 東京化学同人, ISBN:4807905791
  3. ダイオキシンと環境ホルモン, 東京化学同人, ISBN:4807912739
  4. 豊かさと環境, 化学同人, ISBN:4759808523
  5. 明日の環境と人間, 化学同人, ISBN:4759808108
<授業計画の概要>
1週ー10週<BR>以下のテーマで、講義を行う予定です。<BR>1.生体および自然環境を構成する有機化合物の化学<BR>2.有害な有機化合物の化学<BR>3.化学物質と安全管理<BR>4.生体と毒、体内動態と代謝<BR>5.環境における汚染物質の動向<BR>11週ー14週<BR> 環境問題を引起した化学物質について、化学物質に関する情報、環境との関係、今日的話題性などについて、数名のグループに別れて調査研究し、プレゼンテーションを行うとともに、受講生全員で討論する。<BR> テーマの選定等については、講義の中で指導します。
[学生による授業評価アンケートに関する記述]
多くの学生は、講義内容には満足しているようですが、受身な態度が目立ちます。授業中に不明な点があったら、遠慮せずに質問してください。また、緊張感を持って参加するように、配布資料の枚数を減らす、講義終了時にメモの提出を求めるなどする予定です。