山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  立体の幾何学
時間割番号 162421
担当教員名 大西 良博
開講学期・曜日・時限 前期・月・IV 単位数 2
<対象学生>
2年生(線形代数学I,IIを復習しておくこと)
<授業の目的および概要>
直線と平面の方程式、2次曲線の方程式を詳細に学び、<BR>行列の理論の中で、固有値、固有空間、対称行列の対角化等を概観し、応用として2次曲線(曲面)の分類を行う。
<到達目標>
高校の数学Cで出てくる2次曲線を詳細に学ぶことと、<BR>行列の固有値、固有空間の意味を理解し、2次曲面の標準形の求め方等、具体的計算を習得する。
<授業の方法>
講義
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 60  %授業理解力 
2小テスト/レポート課題 20  %授業理解力、自発的勉学 
3平常点/受講態度 20  %授業理解力、自発的勉学 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
「線形代数I,II」、「集合と写像」の知識が必要なので、よく復習しておくこと。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 茂木 勇   横手 一郎, 線形代数の基礎, 裳華房, ISBN:4785315016
  2. 本部 均, 解析幾何学, 共立出版, ISBN:3341-136045-1371
<授業計画の概要>
直線と平面(2回)<BR><BR>2次曲線(5回)<BR><BR>関連する行列の理論(5回)<BR>・内積、ユークリッド空間<BR>・正規直交系<BR>・グラム−シュミットの正規直交化<BR>・直交変換<BR>・固有値、固有ベクトル、固有空間<BR>・特性方程式<BR>・行列の対角化<BR>・2次曲線の対角化<BR><BR>2次曲面(2回)
[学生による授業評価アンケートに関する記述]
(未登録)