山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  地域社会論基礎演習
時間割番号 162255 C
担当教員名 藤原 真史
開講学期・曜日・時限 後期・金・II 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
 行政学、地方自治論に関する分野を中心に、受講生が各人の関心に応じたテーマを発見し、それぞれの主張を立論していけるよう指導する。具体的には、基本的な文献の講読、資料の収集・分析の方法、レジュメ・論文の作成の仕方など、学問の基本的な手法の習得を目指す。
<到達目標>
 地域社会論応用演習に進むための、基本的な文献の講読、資料の収集・分析の方法、レジュメ・論文の作成の仕方など、学問の基本的な手法を習得する。
<授業の方法>
 演習形式で行う。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1平常点/受講態度 40  %日常的勉学努力(出席) 
2発表/表現等 60  %情報収集/整理力、論理的思考能力 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 行政学、地方自治論に関する分野は、時事的な論点に対する問題意識が重要となります。日頃から新聞報道などに関心を寄せて、自身の見解を持つようにしてください。<BR><BR>【オフィスアワーについて】<BR> 後期授業・試験期間中は火曜日4時限に研究室(K-313)で実施する予定です。
<テキスト>
  1. <参考書>イマジン自治情報センター(編), 改訂版 予算・決算 すぐわかる自治体財政, イマジン出版, ISBN:4872995104
  2. <参考書>自治体議会政策学会(編), 自治を拓く市民討議会, イマジン出版, ISBN:487299521X
  3. <参考書>浅野詠子, 土地開発公社が自治体を侵食する, 自治体研究社, ISBN:4880375322
  4. <参考書>土居靖範, 生活交通再生, 自治体研究社, ISBN:4880375225
  5. <参考書>杉田聡, 買物難民, 大月書店, ISBN:4272360620
<参考書>
  1. 玉野和志, 実践社会調査入門, 世界思想社, ISBN:4790713210
  2. 盛山和夫, 社会調査法入門, 有斐閣, ISBN:4641183058
  3. うらべケンコー, 窓口改革夜話-市区町村のお仕事, ぎょうせい, ISBN:4324800138
  4. 内田治・醍醐朝美, 実践 アンケート調査入門, 日本経済新聞社, ISBN:4532402158
  5. 白沢節子, 公務員の改革力−住民が満足する77の法則−, ぎょうせい, ISBN:4324084408
<授業計画の概要>
 講読する文献は受講生との対話を通して決定するが、地方分権、市町村合併、電子自治体、住民投票、NPO、近隣政府組織など多様なテーマの中から受講生の関心に応じて調整していきたいと考えている。選定した文献を分担して読み進めるのと並行し、学問の基本的な手法の習得や各人のテーマの発見を目指す。
[学生による授業評価アンケートに関する記述]
(未登録)