山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 社会系 ジェンダーと子ども
時間割番号 063208
担当教員名 秋山 麻実
開講学期・曜日・時限 前期・火・V 単位数 2
<対象学生>
全学生対象
<授業の目的および概要>
ジェンダーとは、性別によって人間を振り分けるときに私たちが用いるさまざまな要素の総体である。したがって、ジェンダーは日常的なふるまい、服装、好み、性質といった種々の局面に「らしさ」として現れ、「常識」や「多さ」、「普通さ」を理由に規範的に作用する。本講義では、ジェンダーが子どもの育つ過程でどのような意味をもつのか、子どもにどのような影響を与え、子どもがどのように文化として継承し、創造していくのかといった問題をとりあげる。
<到達目標>  到達目標とは
No重要度目標詳細
1知識と視野「ジェンダー」「ジェンダー・バイアス」「セクシュアリティ」等の概念を理解する。身近なジェンダー問題を見出し、問題意識をもって考察する。ニュース等を使って、社会問題のなかでジェンダー問題がどのように位置づいているか理解する。
2 能力と技能情報を整理し、判断し、プレゼンテーションを行う。
3 人間性と倫理性ジェンダー問題を、自分にも直接・間接に関係のあることとして考える。社会の中のさまざまな立場の人々の存在について、想像力をはたらかせ、自分の立場との関連を考える。
<授業の方法>
講義と、学生による発表とで構成される。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 60  %レポート:課題図書を読んで、得た知識を整理する。 
2平常点/受講態度 10  %講義や他の学生の発表をきちんと聞き、自分の意見を書く。 
3発表/表現等 30  %授業内で必要な情報を調べて発表する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
他者の立場に対する想像力を働かせて、授業に臨んでください。<BR>自身の「常識」と思ってきたものが崩されることを、恐れないでください。<BR>情報をきちんと整理して、判断する能力を養ってください。<BR>昨年度までと授業内容が異なりますので、そのつもりで履修してください。
<テキスト>
  1. 授業の内容に関連する文献を随時紹介する。
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1.オリエンテーション<BR>2.女/男に生まれて・・・<BR>3.服装とふるまい<BR>4.5.ジェンダー再生産装置としての学校<BR>6.ママとパパとあかちゃんの物語<BR>7.女性の性と人権<BR>8.男性の性と人権<BR>9.ポルノグラフィーはなぜ問題視されるのか<BR>10.11.男の子って何でできてる?〜もじゃもじゃペーターからハリー・ポッターへ<BR>12.13.女の子って何でできてる?〜「姫」と「僕」の間<BR>14.15.「ジェンダー」論再考<BR><BR>なお、後半は、小課題を出し、それについてグループもしくは個人で調べ、授業内で発表してもらいます。<BR>講義内容は、ディスカッションや感想の結果によって、授業内容を変更する可能性があります。
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《機械システム工学科機械デザインコース》
(A)【機械工学の意義】
幸福・福祉の意義,自然と社会との係わりが理解でき,これらに及ぼす機械工学の影響が理解できる能力を身につける.
《電気電子システム工学科》
A-1:人としての常識を持ち,人の社会性を認識する
人間形成科目部門を通じて自分を取り巻く環境の中で円滑かつ持続的に活動を続けるための常識を身につけるとともに,テーマ別教養科目部門の内,「文化系」「社会系」「国際交流系」の科目を通じて歴史や様々な文化,社会の仕組みを理解し,社会人としての良識と倫理,多様な価値観を理解する広い視野を備える
 
《コンピュータ・メディア工学科 コンピュータサイエンスコース》
(A)情報処理技術者としての自らの活動が自然や社会,人に与える影響を理解し,問題解決にあたることができる知識と技術,およびコミュニケーションスキルを習得する
《コンピュータ・メディア工学科 情報メディアコース》
(C) 科学技術が社会や自然に及ぼす影響や効果までを考慮できる多面的な地球的視野を会得し、国際的なコミュニケーションを可能とする基礎能力を修得する。
《土木環境工学科》
A.技術者の責務の自覚
 土木環境技術が人間社会や自然環境の変化に及ぼす効果・影響を理解し、自然と調和した人類の持続的発展のために土木環境技術者が果たすべき責務を自覚する。
[学生による授業評価アンケートに関する記述]
(未登録)