山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  英語オーラルコミュニケーション(中級)
時間割番号 062024A
担当教員名 クラウジア.P.
開講学期・曜日・時限 前期・月・II 単位数 2
<対象学生>
英語IIA・IIBを履修した学生
<授業の目的および概要>
This class will focus on developing the student's English conversation and public speaking skills.Students will be expected to speak about their daily lives and current events.Students will also develop and deliver speeches and learn evaluation techniques.
<到達目標>  到達目標とは
No重要度目標詳細
1能力と技能Students will be expected to speak about their daily lives and current events.Students will develop and deliver speeches and learn evaluation techniques.
<授業の方法>
Materials needed <BR>1)spiral notebook<BR>2)Japanese to English Dictionary<BR>3)English to Japanese Dictionary<BR>4)No textbook is required
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 50  %  
2小テスト/レポート課題 20  %  
3平常点/受講態度 30  %  
<受講に際して・学生へのメッセージ>
Attendance<BR>1)Students are allowed three absences for cause from this class<BR>2)Students are expected to notify the teacher before any absence by fax,telephone or e-mail.<BR>3)Any classes missed over the limit must be made up by the student
<テキスト>
  1. No textbook is required
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
Grading<BR>1) Students will receive 1-3 points for each time they speak in class<BR><BR>2) A negative 5 points will be assessed every time the students speaks in Japanese,unless specifically authorized to do so by the teacher <BR><BR>3) The students will write and deliver two speeches <BR> a) One persuasive speech <BR> b) One informative speech<BR> c) Each Speech will be worth 30 points.<BR><BR>4)Students will evaluate othwer students speeches<BR> a) Students will be provided evaluation forms<BR> b) Students will receive from 0-3 points for each evaluation
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《機械システム工学科機械デザインコース》
(A)【機械工学の意義】
幸福・福祉の意義,自然と社会との係わりが理解でき,これらに及ぼす機械工学の影響が理解できる能力を身につける.
《コンピュータ・メディア工学科 情報メディアコース》
(C) 科学技術が社会や自然に及ぼす影響や効果までを考慮できる多面的な地球的視野を会得し、国際的なコミュニケーションを可能とする基礎能力を修得する。
《土木環境工学科》
A.技術者の責務の自覚
 土木環境技術が人間社会や自然環境の変化に及ぼす効果・影響を理解し、自然と調和した人類の持続的発展のために土木環境技術者が果たすべき責務を自覚する。
J.理論的な表現・伝達能力
 自分の思想やアイディアを具体的かつ理論的に表現し伝達する能力、及び共通の課題について他の人と議論し合理的な結論を導き出すことのできる能力を身に付ける。
[学生による授業評価アンケートに関する記述]
(未登録)