山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
メディア工学概論
各教員
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
263604 A 2 G 1 後期 I
[概要]
情報メディアコースでは, 人間に視点をおいた情報科学技術, すなわち人間の活動によって発生・表現・伝達・処理され, 相互に影響しあう情報の特性と利用のあり方を学ぶ. 具体的には, 推論や学習の理論, 情報の意味を扱う意味論, マルチメディアによるコミュニケーション技術, ネットワーク社会との相互作用を扱う情報環境, これらを支える最新のコンピュータ技術について, トピックごとに専門家による講義を行う. なお下記に示す講義項目は多少順序が変更になる場合がある.<BR><BR>カリキュラム中での位置付け:<a href="http://www.cs.yamanashi.ac.jp/g/JABEE/curriculum/">Gコースのカリキュラム</a>
[具体的な達成目標]
(1)最新の情報科学技術、特にメディア工学の概要を学ぶ。<BR>(2)本コースのカリキュラムのそれぞれの科目の必要性を認識する。
[必要知識・準備]
なし.
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 100  %各教員が提供するメディア工学に関するトピックに関してレポートにより理解度を評価する. 
[教科書]
  1. なし.
[参考書]
  1. なし.
[講義項目]
 1.ガイダンス<BR> 2.オンラインコラボレーション<BR> 3.人間とコンピュータとのインタラクション<BR> 4.複合現実感システムとヒューマンインタフェース<BR> 5.インタラクティブシステムのデザイン<BR> 6.感性デザインとインタラクション<BR> 7.コンピュータグラフィックス<BR> 8.自然言語処理とその応用<BR> 9.人工知能とプランニング<BR>10.WEBインテリジェンスと系列データマイニング<BR>11.柔らかい情報処理<BR>12.視覚情報処理<BR>13.聴覚情報処理とメディアの開発<BR>14.嗅覚・味覚情報処理
[教育方法]
各教員が、1回ずつ研究のトピックを講義する。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
《コンピュータ・メディア工学科 情報メディアコース》
(E) 情報化社会における要求に対して問題分析を行い、専門的知識に基づく創意工夫によってそれを解決するまでの問題発見デザイン能力を修得する。
[その他]
(未登録)