山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
||||||||||||||||||||||||||
精神看護活動論2
|
||||||||||||||||||||||||||
担当教員
|
||||||||||||||||||||||||||
水野 恵理子
|
||||||||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
|
|||||||||||||||||||||||
H004073 | 2 | 3 | 前期 | |||||||||||||||||||||||
[学習目標] | ||||||||||||||||||||||||||
一般目標<BR> 精神疾患、治療、専門職の役割等を理解し、精神看護の実践に求められる基本的知識と技術を習得し、看護を展開する能力を養う。<BR>行動目標<BR>1)知識<BR>(1)精神疾患の病態と生活障害を理解する<BR>(2)心の健康と環境との関係を理解する<BR>(3)精神障害者と家族を理解する<BR>(4)精神医療における多職種の役割とチーム医療について理解する<BR>(5)リエゾン精神看護について理解する<BR>2)技術<BR>(1)精神疾患患者を対象とした看護過程展開の技術を身につける<BR>(2)精神障害者の家族への援助技術を身につける<BR>(3)プロセスレコードを通して自己洞察する<BR>3)態度<BR>(1)精神障害者に対する自己の思いに気づく<BR>(2)精神障害者と家族に対する看護について自ら考える姿勢を身につける<BR>(3)社会における精神障害者の立場を理解する態度を身につける | ||||||||||||||||||||||||||
[授業計画] | ||||||||||||||||||||||||||
平成19年度前期<BR>4月10日(火) 13:00〜16:15 統合失調症を病む人への看護(水野) <BR>4月17日(火) 13:00〜16:15 気分障害を病む人への看護(津田)<BR>4月24日(火) 13:00〜16:15 依存症を病む人への看護(津田)<BR>5月 8日(火) 13:00〜16:15 摂食障害を病む人への看護(水野)<BR>5月15日(火) 13:00〜16:15 薬物療法、電気けいれん療法(津田)<BR>5月22日(火) 13:00〜16:15 グループ・ダイナミクスの諸概念と看護活動(水野)<BR>5月29日(火) 13:00〜16:15 精神保健福祉士の役割とチーム医療(花田)<BR>6月 5日(火) 13:00〜16:15 精神科救急・急性期の看護(水野)<BR>6月12日(火) 13:00〜16:15 精神科リハビリテーション看護(水野)<BR>6月19日(火) 13:00〜16:15 精神科臨床における医師の役割とチーム医療(長坂)<BR>6月26日(火) 13:00〜16:15 リエゾン精神看護師の役割(白井)<BR>7月 3日(火) 13:00〜16:15 プロセスレコード(津田)<BR>7月10日(火) 13:00〜16:15 看護過程の展開(事例検討)(水野)<BR>7月17日(火) 13:00〜14:30 試験 <BR>*日程と内容が変更する場合あり |
||||||||||||||||||||||||||
[到達目標] | ||||||||||||||||||||||||||
精神疾患、治療、専門職の役割を理解し、精神看護の実践に求められる基本的知識と技術を習得し、看護を展開する能力を養う。<BR>行動目標<BR>1)知識<BR>(1)精神疾患の病態、生活障害を理解できる。<BR>(2)心の健康と環境との関係を理解できる。<BR>(3)精神障害者と家族を理解できる。<BR>(4)精神医療における多職種の役割とチーム医療について理解できる。<BR>(5)リエゾン精神看護について理解できる。<BR>2)技術<BR>(1)精神疾患患者への看護過程展開の技術を身につける。<BR>(2)精神障害者の家族への援助技術を身につける。<BR>(3)プロセスレコードを通して自己洞察できる。<BR>3)態度<BR>(1)精神障害者に対する自己の思いに気づくことができる。<BR>(2)精神障害者と家族に対する看護について自ら考える姿勢を身につける。<BR>(3)社会における精神障害者の立場を理解する態度を身につける。 | ||||||||||||||||||||||||||
[評価方法] | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||||||||||
|