山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 音楽学特論演習IIB | ||||||||||
時間割番号 | 534504B | ||||||||||
担当教員名 | グローマー,G. | ||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 後期・火・IV | 単位数 | 2 | ||||||||
<対象学生> | |||||||||||
教科教育専攻、音楽教育専修の学生(院) | |||||||||||
<授業の目的および概要> | |||||||||||
音楽学特論を土台として、諸民族の音楽を研究し、フィールド・ワークによる採譜方法の体験実習を行う。さらに該当する文献の講読等を通して一層の理解を深める。 | |||||||||||
<到達目標> | |||||||||||
音楽学に対する理解。 | |||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||
演習 | |||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||
|
|||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||
(未登録) | |||||||||||
<テキスト> | |||||||||||
|
|||||||||||
<参考書> | |||||||||||
|
|||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||
諸民族の音楽を研究し、学生が行っている研究の視点から取り上げる。 |