山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  音楽学特論IIB
時間割番号 534503B
担当教員名 グローマー,G.
開講学期・曜日・時限 前期・火・IV 単位数 2
<対象学生>
教科教育専攻、音楽教育専修の学生(院)
<授業の目的および概要>
諸民族の音楽研究。さまざまの文化における音楽表現の手段、方法の相異及びその背景を探る。すなわち、従来音楽研究や教育の中心は西洋古典音楽の学習にあったが、自国はもとより異文化のの音楽芸術に理解を深めることは必須である。同特論においてはCD、LD<BR>等を用いて諸民族の音楽文化を分析する。
<到達目標>
音楽、音楽学に対する理解。
<授業の方法>
演習
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1平常点/出席点 100  %出席、学習に対する態度、授業中の発言 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
  1. 無し。
<参考書>
  1. 適宜に紹介する。
<授業計画の概要>
1-15回。学生の研究に関連する問題を諸民族の音楽の視点からとりあげ、学術書、学術論文を読みながら検討を行う。