山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
神経薬理学特論
担当教員
小泉 修一
時間割番号
単位数
履修年次
期別
412540 A 2 (未登録) 前期
[学習目標]
中枢神経系のシナプス伝達の分子メカニズム及びその制御様式を理解する。また、神経細胞だけでなく、神経膠細胞(グリア細胞)の役割についても理解する。
[授業計画
各指導教官の指示による。
[到達目標]
シナプス伝達の分子メカニズムを理解する。<BR>グリア細胞の種類、働きを理解する。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 60  %講義理解力及び課題の解決力 
2平常点/出席点 20  %出席点を加味する 
3発表/表現等 20  %討議に対する積極性及びロジック 
[教科書]
  1. 田中千賀子、加藤隆一, New 薬理学 改定第4版, 南江堂, ISBN:4524220836
  2. Neuroglia, Oxford Press, ISBN:0195152220
  3. グリア細胞, クバプロ, ISBN:4906347835
[参考書]
(未登録)