山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
神経・筋細胞構造特論
担当教員
竹田 扇
時間割番号
単位数
履修年次
期別
412180 A 2 1,2 前期
[学習目標]
運動神経細胞から筋細胞への司令伝達の接点であるシナプスを中心に、超微構造上の特性がどのようにその制御機構と関係するか、また生体に対する痛み刺激などの感覚入力、脳の各部位からの司令がどのように運動神経細胞を制御しているかに関する形態的基盤について講義する。
[授業計画
第1回 シナプスの構造と機能<BR>第2回 シナプス形成のダイナミクス<BR>第3回 シナプスの研究法 (1)<BR>第4回 シナプスの研究法 (2)<BR>第5回 感覚系の神経解剖<BR>第6回 トピックス
[到達目標]
シナプスの構造と機能に就いて概説出来る様になる事。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 100  %論理的な文章構成で問題点が明確に議論されている事。 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)