山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
高齢者看護学実習1
担当教員
新田 静江
時間割番号
単位数
履修年次
期別
331205 B 3 (未登録) 適宜
[学習目標]
保健医療福祉施設における専門看護師としての看護実践、相談、調整、教育、研究に関する役割と機能を理解し、健康問題をもつ高齢者とその家族に求められる看護実践、相談、調整及び教育能力の修得を目的とする。
[授業計画
〔実習方法〕<BR> 1 指定実習機関を1つ選択し、自己の実習目標とその評価を記載する。<BR> 2 施設における老人看護専門看護師相当の実践、相談、調整、教育の役割を参加観察し、専門看護師の役割と機能について論述する。<BR> 3 施設において老人看護専門看護師相当の指導のもとで高齢者とその家族に対する看護実践を体験する。<BR> 4 1事例のケースレポートを作成する。<BR><BR>〔実習機関と指導者〕<BR> CNSが勤務する医療機関を後日提示<BR> 担当教員 新田静江
[到達目標]
学習目標に準ずる。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート課題 50  %レポート: 1.自己の実習目標とその評価、 2.ケースレポート1事例 
2その他 50  %指導者による評価 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)